スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2020の投稿を表示しています

名曲名盤縁起 静かに聴きたかった美しい日本公演曲〜ポール・マッカートニー&ジョン・レノン《ミッシェル》

ザ・ビートルズ日本初公演 ― 1966年6月30日  1966年6月、世界中のすべての若者を熱狂させ、全ての大人たちの眉をひそめさせたザ・ビートルズが、「ヤァ、ヤァ、ヤァ」と日本にやって来た。当時の日本は「全共闘運動」真っ盛りで騒然としていたし、会場が日本武道館だったこともあって、政治家や警察も巻き込む大騒動になった。そして、6月30日午後6時30分、コンサート初日が開始された(全部で3回)。長い前座の後、ビートルズがステージに登場、11曲がうたわれた。わたしは海賊盤をライヴハウスで働いていた高校時代の先輩に借りて聴いたのだが、女性の悲鳴のような歓声で、歌は殆ど聴こえなかった。 通販レコードのご案内  GB EMI 1A184-05307 ビートルズ The Beatles 1962-1966 『ザ・ビートルズ 1962年〜1966年』と『同1967年〜1970年』は、1973年に発表されたビートルズのベスト・アルバム。通称、赤盤と青盤と呼ばれている。それぞれが2枚組で、『赤盤』には26曲、『青盤』には28曲の計54曲が収められている。内訳は、イギリスで発売された全オリジナル・シングルのA面曲(26曲)と、人気が高いアルバム・トラック(28曲/アメリカをはじめとする諸外国でシングル・ヒットしたものも含む)。一般的なベスト盤の域を超えた膨大なボリュームだが、ビートルズの場合、イギリスまたはアメリカあるいはその両方のシングル・チャート1位獲得曲だけでも実に27を数える。さらにそれらに匹敵する名曲や音楽的な多様性・進歩性を示す曲まで盛り込むと、2枚組1セット程度の容量には到底詰め込めないのだ。合わせて4枚分でも漏れた名曲は多い。当時シングル盤でのみ聴くことが出来たステレオ・テイクを採用したり、アルバムでは前後の曲とつながっていた曲を再構成している。コンピレーション・アルバムと言うには勿体無いオリジナリティのある『赤盤』『青盤』の比類なき重厚さは、ビートルズが20世紀のロック/ポピュラー音楽界における絶対王者であることを象徴するものだといえる。『赤盤』は来日公演の時期を最後に、公開演奏会をやめてしまうビートルズの一区切りの期間を網羅している。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-57

熊本地震、避難先で芽生えた恋 ― 子ライオン「レオ」「ココ」 大分に到着 6月29日

ライオン「レオ」「ココ」 ― 大分に到着 愛くるしい姿で大人気だったライオン3きょうだい「レオ」「ココ」「サニー」。しかし、授乳時期を過ぎ飼育スペースの問題などから熊本市動植物園(東区健軍)は「レオ」と「ココ」の2頭を大分のアフリカンサファリに譲渡されることになりました。 6月28日は最後のお別れをしようと集まった人たちに見送られ、熊本をあとにした「レオ」と「ココ」。6月29日午前、「レオ」と「ココ」は大分県の九州自然動物公園アフリカンサファリ(大分県宇佐市)に無事到着。 これまでの育ってきた熊本市動植物園とは大きく環境が違うため、今後1か月ほど、エサや環境に慣らした上で徐々にほかのライオンにも群れ合わせしていくということです。2頭の公開は、来年春ごろになる予定です。 熊本地震、避難先で芽生えた恋 ― サンとクリアの物語 熊本動植物園は2016年4月の地震で被災し、地盤沈下や、猛獣舎のオリにひびが入るなどの被害が出た。 余震が続く中、猛獣計5頭を他県の動物園などに預けることが決まり、サンはアフリカンサファリに受け入れてもらった。 避難生活を送る中でクリアと“恋仲”に。サファリ側から「お嫁さんにいかが」と打診を受け「ありがたい」と受け入れた。 一昨年10月、一緒に動植物園に戻った2頭はしょっちゅう寄り添い、たまにじゃれ合うなど仲の良さはかわらず、2019年4月上旬にクリアのおなかが張っていることがわかった。「そろそろ生まれるのでは」と準備していたところ、昨年5月9日朝、飼育担当者が猛獣舎でクリアに寄り添われた赤ちゃんを確認したという。サファリ側も「仲良くいっしょにいることが多かったのでうまくいくと思っていました」と、誕生を喜ぶ。 動植物園ではライオンの成獣は2、3頭しか飼えないといい、赤ちゃんは3カ月後くらいまでにサファリ側へ移すことが検討されていた。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/kumamotozoo20200628.jpg June 30, 2020 at 05:30PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1123128.htm

最高記録を樹立◉四季の魅力を歌いつくした、すべての頂点に立つ、永遠の名レコード〜イタリアそのものをずばり感じさせる

通販レコードのご案内 スッキリ爽やかな音が気持ちよい。カルミレッリの独奏は細身で美しい。 JP PHILIPS 28PC70 Vivaldi Le Quattro Stagioni (管弦楽)イ・ムジチ合奏団 ピーナ・カルミレッリ (曲目) ヴィヴァルディの四季 バロック音楽ブームの火付け役であり、ヴィヴァルディの《四季》を大ヒットさせたイ・ムジチはオランダPHILIPSに6回録音しているそうですが、代表作はアーヨ、ロベルト・ミケルッチ、そしてこのピーナ・カルミレッリ盤か。イ・ムジチによる4回目の録音で、初のデジタル録音となった《四季》。カルミレッリ女史は当時68歳という年齢ですが、晴朗で瑞々しく、適度に締まっている巧み。ソロは品がよく、他楽器との協調が身上。明晰さと透明感あるアンサンブルがいっそう活きており、録音のよさが手伝い、各パートの動きもクリア、表現力の幅広さを実感させられる。 詳細掲載ページ 〝イ・ムジチ〟はイタリア語で音楽家たちの意味。1952年、ローマ聖チェチーリア音楽院の卒業生12名によって結成。当初から指揮者を置かない方針をとり、後続の室内アンサンブルのモデルとなる。世界的に人気を博したのは、59年に録音したヴィヴァルディの『四季』の大ヒットからで、バロック・ブームを作った。切れ味のいい輝かしい演奏が人気で、来日も多い。『四季』といえば、イ・ムジチ合奏団の演奏というのが、いまや通り相場になっている。このデジタルで録音された4回目のヴァイオリン独奏者は、1973年からこの合奏団のコンサートマスターをつとめているピーナ・カルミレッリ(1914年生まれ)で、彼女は1937年にクレモナで開かれた、ストラディバリウス没後200年記念ヴァイオリン・コンクールで優勝して以来、ピアニストのゼルキンとともに、ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタを演奏したり、ウィーン・フィル、ベルリン・フィルと協奏曲を演奏するなど、独奏者として、また室内楽の演奏者として活躍した。その後、イタリアが誇るこのイ・ムジチ合奏団の大黒柱となったのだった。なおカルミレッリはイタリア古典派の大作曲家、ボッケリーニの家系を引く名家の出身で、その作品の発展にも熱心で、ボッケリーニ五重奏団のリーダーとしても活躍した。実際ソリストとしての彼女の演奏は、かなり古風なスタイルで、

数ある聖歌集の中で屈指の名盤*レオンタイン・プライス、カラヤン指揮ウィーン・フィル クリスマス名唱集 AVE MARIA

通販レコードのご案内 英デッカの高音質録音も大きな魅力 屈指のオーディオファイル盤。クリスマス・アルバムの定番として半世紀前から親しまれ、現在も全く色あせることのない世紀の名盤。 《日本レッド・レーベル銀文字 ffrr 盤》JP LONDON SLC1189 レオンタイン・プライス カラヤン ウィーン・フィル Christmas Song Album AVE MARIA レオンタイン・プライス クリスマス名唱集  クリスマス・アルバムの定番として古くから親しまれ、その清澄な美しさは今も色あせない。1960年代に圧倒的な声の威力で絶大な人気を誇ったプライスが、カラヤンと共演した聖歌集。  レオンタイン・プライスの清らかで澄み切った歌声が聴かれ、数あるクリスマス曲集のなかでも英国人好みの有名曲を集めて最高の名盤として名高いものです。  曲の配列にはカラヤンの意志も感じられる組曲のようにメドレーするアレンジのアイデアも良く、クリスマス・ショーの雰囲気のある録音も良く。カラヤンとウィーン・フィルの完璧な伴奏のって、若き日のプライスが清らかな声、空前絶後。 きよしこの夜(グルーバー、メイヤー編) 天には栄え(メンデルスゾーン、メイヤー編) われらは3人の王(ホプキンス/メイヤー編) あら野の果てに(民謡/メイヤー編) もみの木(民謡/メイヤー編) ともに喜びすごせ(民謡/メイヤー編) あめなる神には(ウィリス/メイヤー編) 高き天から(バッハ/メイヤー編) おさなごイエス(民謡/マックギムゼイ編) アヴェ・マリア(シューベルト/サバティーニ編) オ・ホーリー・ナイト(アダン/トットザウアー編) アヴェ・マリア(バッハ、グノー/サバティーニ編) アレルヤ K.165(モーツァルト) 1961年6月、プロデュースと録音はショルティの《ニーベルングの指環》製作者のジョン・カルーショー、ゴードン・パリー、そしてセッションは音響抜群のゾフィエンザール。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-24365.jpg June 30, 2020 at 11:15AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeuscla

世界で一番最初の四季 ― バルヒェット ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管 ヴィヴァルディ・四季

通販レコードのご案内 クラシック音楽史分野の扉を開いたレコード史上最初の『四季』。 JP LONDON LB13 (演奏者)ラインホルト・バルヒェット(ヴァイオリン)、カール・ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管弦楽団 (曲目) ヴィヴァルディ 四つの合奏協奏曲「四季」 縦の線の揃った、クラシカルなドイツ風の演奏は非常に魅力的です。古色蒼然としたモノラル録音が、先鋭化した古楽派の刺激に慣れた耳には却って新しい。 詳細掲載ページ 第2次世界大戦により大きな痛手を受けたヨーロッパでは、戦後その深い傷を癒すようにバロック音楽ブームが巻き起こります。若手アーティストたちによって、イタリアではイ・ムジチ合奏団、フランスではジャン=マリー・ルクレール器楽アンサンブル(後のパイヤール室内管弦楽団)、そしてドイツではシュトゥットガルト室内管弦楽団などが組織され、演奏会に、レコードに活躍しました。1948年にLPレコードが開発されると、彼らの清新な気分をもった演奏はこの新しいメディアに乗って世界へと広まりました。この流れの中で、戦前あまり顧みられることのなかったヴィヴァルディの『四季』が一躍人気作品となります。 ドイツの名匠カール・ミュンヒンガーは1915年ドイツ、シュトゥットガルト生まれ。1990年没。生地の音楽院で学んだ後、ライプツィヒでヘルマン・アーベントロートに指揮を師事。シュトゥットガルトでオルガニストと合唱指揮者として活動を開始。第2次世界大戦により大きな痛手を受けたヨーロッパでは、戦後その深い傷を癒すようにバロック音楽ブームが巻き起こります。1941年ハノーヴァーのニーダーザクセン交響楽団の指揮者を務め、1945年にシュトゥットガルト室内管弦楽団を組織し、バロック音楽の普及に努めた。イタリア風の軽やかなメロディと、ヨーロッパの四季の移り変わりを描写した音楽は、小編成よる機能的で見通しの良いアンサンブルによってたちまち世界的な人気を獲得。1950年前後に録音したヴィヴァルディの『四季』やバッハによってバロック音楽ブームが沸き起こった。30歳代で注目を寄せるには、これくらいの冒険が大事だった時代だろう。有名すぎるぐらい有名で、軽く聴き流してしまいがちなこの曲にミュンヒンガーが新たな息吹きを与えた、期待以上に四角四面のドイツ風の演奏。イ・

瞬く間に世界を席巻した★高音質ffrr優秀録音 アンセルメ指揮スイス・ロマンド管 サン=サーンス・オルガン付き

通販レコードのご案内  重低音に酔いしれよう 《日レッド・レーベル銀文字盤, 裏面最初期ブルーバック》JP LONDON SLC1214 アンセルメ サン=サーンス・交響曲3番「オルガン付き」  19世紀後半にパリで活躍していた、サン=サーンスの傑作交響曲。古典的な様式によりながら、色彩感に溢れたオーケストラとパイプ・オルガンの音響で壮麗さを演出した作品。アンセルメが見事に表現した名盤ですが、とりわけサン=サーンスはオルガンの重低音をとらえた優秀録音として名高いものです。1962年5月ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホールでの、セッション・ステレオ録音。 伝説のホールで幾多の名録音が生み出された  ジュネーヴのヴィクトリア・ホールは優れた音響を誇るうえに、レコーディング・スタジオとしても最適でした。指揮台の頭上に吊るしたデッカツリーといわれる3本のマイクロフォンのみで収録されたにもかかわらず、圧倒的な色彩感と空間性が再現されています。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-24347.jpg June 30, 2020 at 05:15AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1123077.html via Amadeusclassics

お待たせしました〜昭和の名演奏の鑑賞会を毎月第4日曜日に五福公民館で行っています◉第73回蓄音機を楽しむ会のご案内

(ご案内) 新型コロナウイルスの関係で、公民館が全講座への部屋の貸し出しを中止しましたので、2月23日の開催予定でした例会は中止しました。 期日 ※令和2年4月26日(第4日曜) P.M. 1:30〜を計画(3月12日午後6時判断)していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の為施設使用ができませんでした。五福公民館の使用が7月からできますので、令和2年7月26日(第4日曜) P.M. 1:30〜から、の予定で準備再開しました。内容が決定したらフェースブック・ページで告知します。 場所 熊本市中央区細工町 五福公民館 2F 平成版・名曲新百選選定中  五福公民館に場所を移して6年を数えます。熊本市立博物館で例会を行っていた時に活用してきた、大矢野百選。その77枚のレコードを毎月の例会「第2部」で順次、全てのレコードの両面からエントリーした、151曲に投票して下さい。令和の時代に人気の高い100曲を、零和に伝える昭和の名曲新百選とするプロジェクトです。  フェースブックへのメッセージ、コメントも歓迎です。ご要望曲を次回お聴きいただきます。 熊本ふるまち・五福蓄音器を楽しむ会 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/%E5%90%8D%E6%9B%B2%E6%96%B0%E7%99%BE%E9%81%B8.jpg June 30, 2020 at 01:30AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1122950.html via Amadeusclassics

〈新型コロナウイルス〉特に理由はない ― PCR検査結果待たず阿蘇へ帰省した陽性感染者の男性 6月28日

友人の家でのバーベキューに「10分程度、顔を出した」 ― 結果判明まで自宅で待機するよう求められていた 熊本県は6月28日、横浜市から阿蘇保健所管内(阿蘇郡市)の実家に帰省した26日に、新型コロナウイルス感染が判明した飲食店店員の10歳代男性について、濃厚接触者は飛行機で帰省した男性を空港から実家まで送った友人と、その当日に食事会に参加していた8人です。 県は友人9人の検体検査を行い、28日午後5時までに全員の陰性を確認しました。 県によると、男性は6月22日に発熱やのどの痛みがあり、25日に横浜市内の帰国者・接触者外来で検査を受け、結果判明まで自宅で待機するよう求められていたが、26日に羽田空港から熊本空港へ帰省した。帰省した理由について、男性は「特に理由はない」と答えています。 阿蘇保健所の聞き取りに男性は友人の家でのバーベキューに「10分程度、顔を出した」と話しているということですが、 参加したのが「陽性」を伝えられた「前」か「後」かについては、確認が取れていない ということです。 男性は現在、県内の感染症指定医療機関に入院中だが、症状はないという。 県によると、男性は26日、横浜市から飛行機で実家へ帰省した後、近くの友人宅であった食事会に参加。食事会には男性のほか、熊本空港から実家まで車で送り、陰性が確認された友人1人を含む9人が参加した。 男性は「10分間だけ顔を出して帰った」と説明したが、県は参加した9人全員を濃厚接触者と判断して検査した。 また、県は 男性が搭乗した飛行機の半径2メートル以内の同乗者についても航空会社から情報提供を受け、検査を希望するかどうか確認する 。 機内はマスク着用や換気などの対策が取られており、県は「濃厚接触者には当たらないが、弾力的に対応する」としている。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/kumamon-new-lifehstyle.jpg June 29, 2020 at 09:30PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1123055.html via Amadeusclassics

名曲名盤縁起 100年以上歌い継がれている日本人の心の歌 滝廉太郎〜《花》

日本作曲界の始祖、滝廉太郎夭折 ― 1903年6月29日  1993年に公開された日本の音楽映画に『わが愛の譜 滝廉太郎物語』があった。音楽家・瀧廉太郎の没後90年を記念した作品でもある。監督・澤井信一郎、主演・風間トオル。  日本の作曲家第1号とも言うべき滝廉太郎の短い生涯を描いた作品で、随所に流れた彼の音楽が心にしみた。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/%E6%BB%9D%E5%BB%89%E5%A4%AA%E9%83%8E.jpg June 29, 2020 at 06:00PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1039261.html via Amadeusclassics

新しいところでもかわいがられるレオちゃん、ココちゃんでいてください ― 熊本市動植物園の子ライオンが大分へ 6月28日

子ライオンのうち雄レオと雌ココ 大分へ ― 熊本市動植物園 熊本市動植物園(東区健軍)は6月28日、ライオンの子ども2頭の九州自然動物公園アフリカンサファリ(大分県宇佐市)へ移送された。 熊本市動植物園で2019年5月9日、父サン、母クリアの間に生まれたライオン3頭のは生後1か月の初公開時、約4㌔だった体重は1年過ぎた現在、約90㌔と20倍以上に成長した。 飼育スペースが狭くなったことから3頭のうち雄レオと雌ココについて、3月に譲渡を予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休園が続き、延期されていた。 公開が始まると、愛くるしい姿を見ようと来園者が獣舎前に行列をつくった。 6月28日午後3時半ごろまで、市動植物園での最後の公開があり、多くの市民が成長した姿を目に焼きつけた。 「大きくてびっくりしました」「こんなに大きくなるんだなと」 「大分のみんなと仲良くしてねと」 獣舎の前に多くの家族連れが訪れ「毎週、動植物園に来ていたので、友達のような存在がいなくなるのは寂しい」などと話していました。 激しい雨になると予報されていた28日は梅雨の晴れ間に恵まれ、多くの親子連れが来園。係員が距離を取って見学するよう呼び掛ける中、3兄弟がじゃれ合う様子に、歓声が上がった。 東区のパート多田藤子さん(60)は、「熊本地震後に足が遠のいていた動植物園を訪ねるきっかけをつくってくれたので寂しい。2頭には新たな環境で幸せに過ごしてほしい」と、涙ぐみながら別れを惜しんだ。 午後3時半に子どもライオンの公開が終わると、見に来た人たちは名残惜しいようすでした。 飼育員の草野敬輔さんは「お母さん(クリア)は子供たちを鳴いて呼んでいた。(2頭には)元気で頑張ってと声をかけた」と少し寂しげな様子。レオとココは閉園後、大分に向けてトラックで移送されました。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/kumamotozoo20200628.jpg June 29, 2020 at 02:30PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1123038.html via

聴衆に向けて★大衆的表現を押し出した フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル ワーグナー・序曲、管弦楽曲集

知識よりも情緒が音楽を響かせて、全体よりも細部が音楽をつくる。楽員はその指揮に従えば、奇跡を体験できた。  先輩格のニキッシュから習得したという指揮棒の動きによっていかにオーケストラの響きや音色が変わるかという明確な確信の元、自分の理想の響きをオーケストラから引き出すことに成功して云ったフルトヴェングラーは、次第にそのデモーニッシュな表現が聴衆を圧倒する。当然、彼の指揮する管弦楽曲は勿論のこと、オペラや協奏曲もあたかも一大交響曲の様であることや、テンポが大きく変動することを疑問に思う聴衆もいたが、所詮、こうした指揮法はフルトヴェングラーの長所、特徴の裏返しみたいなもので一般的な凡庸指揮者とカテゴリーを異にするフルトヴェングラーのキャラクターとして不動のものとなっいる。  この得意のリヒャルト・ワーグナーの序曲、前奏曲も、特にこうしたキャラクター丸出し。演奏も全く機械的ではない指揮振りからも推測されるように、楽曲のテンポの緩急が他の指揮者に比べて非常に多いと感じます。しかし移り変わりがスムーズなため我々聴き手は否応なくその音楽の波に揺さぶられてしまうのである。  フルトヴェングラーは自身の著書「音と言葉」のなかで、ベートーヴェンの音楽についてこのように語っています。 『ベートーヴェンは古典形式の作曲家ですが、恐るべき内容の緊迫が形式的な構造の厳しさを要求しています。その生命にあふれた内心の経過が、もし演奏家によって、その演奏の度ごとに新しく体験され、情感によって感動されなかったならば、そこに杓子定規的な「演奏ずれ」のした印象が出てきて「弾き疲れ」のしたものみたいになります。形式そのものが最も重要であるかのような印象を与え、ベートーヴェンはただの「古典の作曲家」になってしまいます。』  それは彼のワーグナーの演奏にも言えそうで、伝え方がフルトヴェングラーは演奏会場の聴衆であり、ラジオ放送の向こうにある聴き手や、レコードを通して聴かせることを念頭に置いたカラヤンとの違いでしょう。 《仏 セミサークル・ラベル黒文字 10インチ盤》FR VSM FBLP25057 フルトヴェングラー ワーグナー・序曲集  『タンホイザー』序曲の弦楽器の細かな動きの驚くべき雄弁なニュアンス、『ワルキューレの騎行』の迫力等、いずれも鮮やかで、ウィーン・フィルの繊細な名人芸にうな

TAS◉SXL6000 ハチャトゥリアン指揮ウィーン・フィル◯ハチャトゥリアン・ガイーヌ、スパルタカス

怒涛のごとく突き進む、有名な「剣の舞」に始まる「血沸き肉踊る」民族色豊かな音楽。 GB DECCA SXL6000 アラム・ハチャトゥリアン ハチャトゥリアン・ガイーヌ ◎米ソ、冷戦真っただ中の1960年代、ハチャトゥリアンは西側での定期的な訪問の際にいくつかの録音を行った。ウィーン・フィルにとっても珍しいレパートリーに加え、作曲者本人の熱い思いが伝わってくる名演です。 GB DECCA SXL6000 アラム・ハチャトゥリアン ハチャトゥリアン・ガイーヌの商品詳細 . http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-16708.jpg June 29, 2020 at 07:45AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e916915.html via Amadeusclassics

平成版名曲新百選◉思い出がある流行歌、令和に受け継ぐ歌謡曲。あなたが薦める昭和の名曲を投票して下さい。

第4撰 (曲目) 藤山一郎 影を慕いて 東海林太郎 むらさき小唄 新橋喜代三 明治一代女の唄 上原敏 流轉 浅草〆香 流れ三味線 上原敏、浅草染千代 倅でかした 浅草染千代 しぐれ旅 上原敏、青葉笙子 鴛鴦道中 上原敏 上海だより 高峰三枝子 湖畔の宿 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/%E5%90%8D%E6%9B%B2%E6%96%B0%E7%99%BE%E9%81%B8.jpg June 29, 2020 at 03:45AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1122952.html via Amadeusclassics

抱腹絶倒、ピアノが今にも壊れそう◉ギレリス、マゼール指揮ニュー・フィルハーモニア管◯チャイコフスキー・ピアノ協奏曲全集

通販レコードのご案内  ギレリスの過剰な強打を、マゼールはホワっとかわし丁々発止の二人の様は、ホロヴィッツ、トスカニーニ盤に匹敵するカタルシスを味わえる。 《Le Chant Du Monde 盤》FR Le Chant Du Monde LDX78580/81ギレリス チャイコフスキー・ピアノ協奏曲全集  ギレリスのピアノ演奏は、その内面からくる音楽解釈の深さと卓越した技巧により常に私たちを魅了し続けており、現在でも多くの音楽ファンは楽曲の本質的な演奏をギレリスに求めています。  米ロの冷戦の最中、西側登場以前、以後ともに豊富な録音が残されていますが、ギレリス60歳前後、まさに脂の乗り切った絶頂期の録音で若い時から比類ないと云われてきた完璧なテクニック、ピアノを豪快に鳴らしきった明快な音はそのままに、表現は一層深みを増している感じ。 「鋼鉄のピアニズム」といわれて一世を風靡したギレリスがお得意のチャイコフスキーの大作を前に、巨匠マゼールと真っ向から対峙しています。  機械のように正確な技巧と繊細な叙情性を併せ持ったギレリスの演奏は音響的ハレーション寸前、ピアノが壊れるのではないかというほどに容赦ないフォルテシモをこれでもかと浴びせかけます。  サポートするマゼールの巧みさは、ここはチェロ、ここは木管、ここは金管というように各声部を過剰に強調しながら場面を切りかえ、ギレリスの過剰な強打を髪の毛一本の間合いで 躱 ( かわ ) していきます。  第1楽章の出だしは好きなのだけど後半は捕まえどころのない「あのセンチメンタリズムにはついていけない、、、、」という吉田秀和さんの言葉に頷く辛口好みの硬派なチャイコフスキー苦手派に、ぴったりの演奏。過度な化粧や装飾をそぎ落とし、しっかりとした構成をベースに明確な輪郭を形成し、その内面をロマンティックな表情で固める彼の演奏の凛とした姿勢がここに示されています。結果、類を見ない情熱的で雄大なスケールのうちにも詩情豊かな味わいを持つ絶品のチャイコフスキーです。まっとうなチャイコフスキー演奏とは究極の演奏として永年 ― いや、これからも筆頭に挙げられ続けているチャイコフスキーの名盤中の名盤として君臨する ― 引きずり下ろす録音の登場に期待してもいますが。  楽曲の解釈より抱腹絶倒な両者のやりあいの面白さに耳奪われますが録

名曲名盤縁起 最初の4小節で出来不出来が決まる優美な名曲 ブラームス〜ヴァイオリン・ソナタ第1番《雨の歌》より第1楽章

ヴァイオリンの名匠ヨアヒム生まれる ― 1831年6月28日  メンデルスゾーン、シューマン、リスト、ブラームスという大作曲家たちと関係の深かったハンガリー出身の大ヴァイオリニスト、ヨーゼフ・ヨアヒムの誕生日。彼の完璧な技巧と気品溢れる響き、きびきびとしたリズムの上で歌われる美しい旋律は、大作曲家にも愛された。特に親交の濃かったのがブラームスだった。ブラームスはピアノの名手だったが、ヴァイオリンの作品を書く時は、ヨアヒムの意見を聞いた。もっともブラームスは、終世にわたって献身的な友人だったヨアヒムとさえ喧嘩をするような偏屈で人嫌いだったが。  ブラームスのヴァイオリン・ソナタ第1番は、同じ頃に書かれたヴァイオリン協奏曲とともに、ヨアヒムの助言も容れて書き上げられ、ヨアヒムによって初演された名曲だ。歌曲《雨の歌》の主題を用いた第3楽章が有名だが、演奏の出来不出来は、静かに優美に始まる第1楽章の入り方で決まる。そして、ピアノが凡手だと、音楽の魅力が半減してしまう。 通販レコードのご案内  GB DECCA SXL6321 スーク&カッチェン ブラームス・ヴァイオリンソナタ  冒頭からスークの深々とした響きと、細部に渡る楽器のニュアンスの妙が心をつかむ。ここでのスークは、最高の出来栄えだ。  スケールは大きく、スークの音楽性は他のバイオリニストが捉えきれない内面的な何かを聴き手に提示する。実に内容の充実した演奏。 今年2017年は、ヨーゼフ・ヨアヒム没後110年に当たります。  6月28日は、ヴァイオリンの巨匠ヨアヒム(1831年6月28日〜1907年8月15日)の誕生日。現在では、主にベートーヴェン、ブラームス等のヴァイオリン協奏曲のために書いたカデンツァの作者として知られていますが、19世紀後半、ヨアヒムはヨーロッパで最も偉大な演奏家兼作曲家、音楽教育家として、音楽創造に大きな役割を果たしました。なかでもブラームスとシューマン一家との交際を結んだのは大きな貢献です。  彼はライプツィッヒ音楽院で学んでメンデルスゾーンから目をかけられ、1850年にリストが楽長を務めるヴァイマール宮廷楽団のコンサートマスターに就任します。更に多くの作曲家と交流があり、1852年にハノーファー宮廷のヴァイオリニストに就任し、翌年レメーニを介して2歳年下のブラ

〈新型コロナウイルス〉陽性感染者PCR検査結果待たず、阿蘇へ帰省 ― 飲食店店員 6月27日

横浜で検査後、阿蘇へ帰省 ― 10歳代男性が陽性判明 熊本県は6月27日、横浜市で新型コロナウイルスの検査を受けた同市の飲食店店員の10歳代男性が26日に県阿蘇保健所管内の実家に帰省し、その後、陽性が判明したと発表した。 男性は、結果判明まで自宅で待機するよう求められていたという。 27日現在、症状はないが、県内の感染症指定医療機関に入院している。 感染リスクの区分をレベル2(警戒)を維持 ― 熊本県の感染者としては数えない 熊本県によると、男性は6月22日に発熱やのどの痛みがあり、25日に横浜市内の帰国者・接触者外来で検査を受けたが、PCR検査結果待たず、26日に羽田空港から熊本空港へ帰省した。友人の車で実家に戻ったが、母親は納屋に待機させ、県の相談窓口に「検査を受けた息子が帰ってきた」と電話。その後、横浜市から「陽性」の連絡が入った。 横浜市から県には6月27日午前、報告があった。県は濃厚接触者がいないかを調査中。同市によると、男性は「飛行機内ではマスクを着けていた」と説明しているという。熊本空港へ男性を迎えに来た友人は検査の結果、陰性だった。男性は実家に戻ったものの 家の中には入らず敷地内のはなれで一晩過ごした ため、家族は濃厚接触にはあたらないということです。 蒲島郁夫知事は同日の記者会見で、感染リスクレベルは「レベル2(警戒)」を維持しつつ、県内では感染が広がっていないことを理由に「県有施設の閉館などの対応策は取らない」と述べた。 男性は横浜市の感染者として数える ため、熊本県内の感染者数は48人のまま。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/kumamon-new-lifehstyle.jpg June 28, 2020 at 05:00PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1123000.html via Amadeusclassics

琥珀色のラブリーヴォイス★フォン・シュターデ デ・ワールト指揮ロッテルダム・フィル モーツァルト&ロッシーニ・アリア集

通販レコードのご案内  恋とはどんなものかしら〜蠱惑的なまでに魅力的な心くすぐる歌声。 《英レッド・ラベル銀文字盤》GB PHILIPS 9500 098 シュターデ モーツァルト/ロッシーニ・オペラ歌曲集  「フリッカ」の愛称で知られるフレデリカ・フォン・シュダーデは、アメリカンドリームの代名詞のように言われたメゾ・ソプラノですが、リリック・ソプラノとしても通じる広い声域と伸びやかで澄んだ声質、ヴィブラートの少ない自然な発声法により、どの歌唱も優しく柔らかな歌声で満たされています。「琥珀色のラブリーヴォイス」とはよくいったもので、蠱惑的なまでに魅力的な中音域、そしてすっきりと意外なまでに伸びる高音域がふるいつきたくなる。  デビュー当時は、ティファニーで働いているところを見出されたとか言われ、シンデレラ・ストーリーと騒がれたけれど、1945年生まれのドイツ系アメリカ人。生まれる前に父を亡くし母親に育てられ、音楽を学びフランスへ留学。ベビーシッターをしながらの勉学にはげみ、帰国後もバイトをしながら音楽を勉強していました。その努力と美声が認められ、1970年にメトロポリタン歌劇場での「魔笛」の3人の童子役でデビュー。1973年には「セビリャの理髪師」のロジーナを歌い成功を収め、ヨーロッパの檜舞台に彗星のようにして登場し絶賛を浴びたのです。  本盤はモーツァルトとロッシーニのアリア集で、フィリップスの専属となった当初で、指揮もまた爽やかさが印象深かったデ・ワールトの指揮での瑞々しい録音。しかもアイドル系の耳に心地よいだけの歌ではなく、知的なアプローチで役柄を掘り下げる彼女の技量は、オクタヴィアンやチェネレントラ、ケルビーノ、メリザンドでは、同役最高の歌手といえるほど。それより、心くすぐる声は、彼女だけのためのオペラが作曲されればよかったものにと思わせる。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-20323.jpg June 28, 2020 at 01:45PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1042263.html via Amadeusclassics

ズンズン攻めないテクニシャン★ショルティ/ロンドン・フィル ホルスト:惑星

Holst : The Planets - Sir Georg Solti / London Philharmonic Orchestra, Ladies of the London Philharmonic Chor - Decca SET-628 英国音楽としての矜持を重んじ、剛柔のバランスと天体の調和を描き出す。 爆走する重戦車のような迫力でシカゴ響だったら聴かせてくれたんじゃないかと、何故に手兵を使わないであえてロンドン・フィルで録音したのだろうと当時話題と成った《惑星》のレコードです。 http://img01.otemo-yan.net/usr/amadeusclassics/34-5055.jpg June 28, 2020 at 10:00AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e850029.html via Amadeusclassics

「人類愛」という最も普遍的なテーマを歌い上げた〜ブルーノ・ワルター、コロムビア響 ベートーヴェン・第9&交響曲8番

通販レコードのご案内 ワルター渾身の力と溢れんばかりの愛情に支えられた、ヴィヴィッドで崇高な第九だ。 《US COLUMBIA 6EYES ORIGINAL》FR PHILIPS 835.542-3 ブルーノ・ワルター ベートーヴェン・交響曲9番/8番  戦後、ニューヨーク・フィルの音楽顧問を務めるなど欧米で精力的に活躍を続けたが、1958年に心臓発作で倒れてしばらく休養。1960年暮れにロスアンジェルス・フィルの演奏会で当時新進気鋭のヴァン・クライバーンと共演し、演奏会から引退した。80歳を越えた晩年のワルターは米国は西海岸で隠遁生活送っていたが、米コロンビア社の若き俊英プロデューサー・ジョン・マックルーアに説得されドイツ物中心にステレオ録音開始するのは1960年から。  ベートーヴェンの《合唱》のレコードは、その前後にモノーラル録音とステレオ録音の二種がある。どちらも第1楽章〜3楽章までの録音と、第4楽章の録音は異なるオーケストラとの別セッションという共通がある。ブルーノ・ワルターにとって《合唱》はどういう存在だったのだろう。ニューヨーク・フィルとの《合唱》はロマンティックでダイナミックな演奏、1949年4月16日(1~3楽章)、1953年3月7日(4楽章)録音。  ここでのワルターはウィーン時代とはまるで趣の異なったスタイルを披露しており、全体の運びが非常にエネルギッシュで推進力に富んでいます。勿論、リズムの絶妙な進行という点では確かにワルターの演奏であり、テンポを揺らせたずいぶんと重々しい第1楽章、異様に早いテンポ運びの第2楽章など、昔日の残り香を存分に感じ取ることが出来るのですが、戦前の演奏をSP盤で聴いてしまうとニューヨーク・フィル時代、ステレオ時代のワルターは別人に思えてしまうのです。コロンビア交響楽団時代がなければ埋もれた指揮者に成ったかもしれないが、ワルターの変容ぶりには戸惑わされる。  本盤は、ブルーノ・ワルターがその最晩年に、録音用に特別編成されたコロンビア交響楽団と録音したベートーヴェンの交響曲全集より、8番・9番の2枚組。録音場所が変則的で、カリフォルニア、アメリカン・リージョン・ホールで第1〜3楽章を録り終えてから、ニューヨークで第4楽章のセッションを組んだ。  ていねいに物語るように低音弦からスタートして、歓喜のテー

最高の子守唄◉パブロ・カザルス ジャック・ティボー アルフレッド・コルトー◯シューベルト ピアノ三重奏

通販レコードのご案内 一度聴けば、録音の古さを忘れた頃には再び、聴きたく成る。たくさんの音楽を聴いたらリセットするために在る音盤、音盤人生を終える時まで手放さない音盤。 《仏ダーク・グレイ黒文字盤》FR VSM COLH12 カザルス、ティボー、コルトー シューベルト・ピアノ三重奏  カザルスが1926、28年に録音したティボーとコルトーと入れた歴史的名盤。EMI社のSPからの復刻が成功していてカザルスだけでなく、共演したティボー、コルトーも正確に捉えられている。  弾けるようなイキのよさ、三者のそれぞれの個性がぶつかり合うスリリングさは時代を超えてリスナーを刺激する。華麗なパッセージがきらめきながら空間を埋め尽くしていく。  弦楽器奏者2人のうち、より独特なスタイルを持っているのはティボーの方だ。ポルタメントをきかせた粋な節回し。早め早めに次のフレーズに飛び込んでいく気っぷのよさ。おしゃれで、洗練されていて、勘が鋭い。  一方のカザルスは大地にしっかりと根を下ろし、地の底から湧き上がってくる生命感をすくいとって音にしているかのように率直で雄々しい。  そして、このトリオに繊細さと優しさを与えているのがコルトーか。最初はピアノは遠慮気味かと思ったが、聴けば聴くほど存在感が増してくる。軽やかでキビキビした演奏が心地よいと思わせる好例の演奏。このトリオらしさが良く出ている。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-23763.jpg June 28, 2020 at 04:00AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1116252.html via Amadeusclassics

細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 《不織布サージカルマスク》抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布マスク

抗菌や防塵に効果的な、三層構造の使い捨て不織布マスク ― 50枚入り1箱 レギュラーサイズ(17.5cmx9.5cm) 大人用サージカルマスク ●高密度フィルター 3層構造 【外部層】ポリプロピレン(PP)不織布 大きな粒子の侵入を防ぐ(花粉、ダスト、アレルゲン) 【中間層】メルトブロー不織布 細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ 【内部層】活性炭、ポリプロピレン(PP)不織布 細かいほこり・ 微粉塵などの防止 ●顔にピッタリフィット設計 立体プリーツ加工で顔にフィットさせて隙間を抑える。 ノーズワイヤーにより口元が圧迫されず呼吸がらくにできます。 ●長時間の使用時に快適 ソフトな素材、柔らかくて肌にやさしく呼吸も快適。 不織布サージカルマスク 50枚入り1箱 使い捨て 三層構造 大人用レギュラーサイズ オーダー品番 34-8 商品名 不織布サージカルマスク 50枚入り1箱 使い捨て 三層構造 大人用レギュラーサイズ オーダー、詳細掲載ページへ ※注意事項※ 画像のカラーは、撮影時の照明等の具合により実物と異なる可能性がございます。なお、商品の色の見え方と実物の色は、お客様のご使用されているパソコン・モニターの環境等により多少異なる場合がございますのでご了承ください。 在庫分は【即日発送】しており、ご注文から2~5営業日でお届けしておりますが、在庫状況や配送業者の事情などにより、お届けに遅れが生じる場合がございます。 税関、天候、郵便事情等で遅くなる場合が御座います、予めご了承ださい。 ご注文順に発送しておりますが、在庫切れとなった際は、入荷分から随時お届けいたします、予めご了承ださい。 配送時の不在等で返送となる場合がございますので、ご注意ください。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-8.jpg June 28, 2020 at 01:00AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1122494.html via Amadeusclassics

名曲名盤縁起 プラター公園に訪れた、花満開の春を喜ぶ歌 シュトルツ〜歌曲《プラターに再び花は咲いて》

ウィンナ・ワルツの名指揮者シュトルツ没 ― 1975年6月27日  ウィーンという町には1年365日、朝から夜中まで音楽が鳴り響いている。夜中であったにもかかわらず、シュテファン大聖堂の建物そのものから厳かな宗教音楽が聴こえてくるのを味わうことも出来るほど、教会でのレコード録音は深夜を徹して行われている。  ウィーン音楽の王様はシュトラウス・ファミリーだが、20世気に入ってからのウィーンの楽壇で、指揮者・作曲家として大活躍したロベルト・シュトルツの音楽も、ウィーン情緒を満喫させてくれる。オペレッタやワルツに大ヒットがあるが、今日の命日には、100曲を超すという民謡風の歌曲から、ウィーンっ子がみなうたった《プラターに再び花は咲いて》を聴こう。映画「第三の男」で有名になった大観覧車のあるプラター公園の春を讃えた歌で、「プラター公園は花ざかり」というタイトルでも呼ばれている。 通販レコードのご案内  DE DECCA SBA25 046-D/1-4 ロベルト・シュトルツ レハール・メリー・ウィドウ/ジュディッタ  シュトルツにとっては、ヨハン・シュトラウスの作品をオリジナルな形でレコードに入れて後世に遺すことこそ、指揮者としての活動の頂点であることを意味すると云っていたのを読んだ事が有ります。ウィーンは音楽の都で数々の彫像や記念碑や街の通りにシューベルト、ブラームス、モーツアルト、ヨハン・シュトラウスといった大作曲家の彫刻が有ります。いずれも、生まれながらの(あるいはあとから住みついた)ウィーン市民でした。  作曲家であり指揮者であり、無冠のワルツ王の最後の人であるロベルト・シュトルツも、ウィーン音楽の生き字引としてこうしたカテゴリーに入るのではないか。1887年に天才少年ピアニストとして初めてヨーロッパを旅行してから今日に至るまで、ロベルト・シュトルツはその人生を音楽にささげてきたのである。その間には2,000曲の歌、50のオペレッタ、100にのぼる映画音楽を作曲し、数百回のレコーディングを行っているという。本盤もそうした中のセット。皆様をウィーンに誘う魅力タップリです。 ウィンナ・ワルツの伝統を保持する最後の指揮者  ウィーン・オペレッタ最末期の作曲家の一人として『春のパレード』などの作品を発表し人気を得たロベルト・シュトルツは、指揮者でオペレッ

フランス音楽のエスプリ*ファン感涙の一枚 タッキーノ プレートル指揮パリ管 プーランク・オーバード

通販レコードのご案内  落ち着いた気持ちになりたいときに聴きたくなります。 《仏カラー切手盤》FR VSM CVB1917 ジョルジュ・プレートル プーランク・オーバード  プーランクの洒落た美しい魅力。プレートル指揮で明るいフランス的な響きが満ちる。20世紀前半のフランスの香りが匂い立つ、プーランクの美しく洒落たピアノ協奏曲。その雰囲気を余すところなく表現しつくすことのできる数少ない指揮者のひとり、プレートルが明るいフランス的な響きで魅了する。ファン感涙の一枚だ。  プーランクのピアノ協奏曲は、はっとするような惹き込まれるような美しい部分や諧謔的な部分、あるいはモーツアルトのような純朴な部分、このようなものが入り交じり、興味深い曲です。落ち着いた気持ちになりたいときに聴きたくなります。 ■1965年5月3日、10月13日、1966年6月16-17日セッション・ステレオ録音。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-16527.jpg June 27, 2020 at 06:30PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1060835.html via Amadeusclassics

お待たせしました〜昭和の名演奏の鑑賞会を毎月第4日曜日に五福公民館で行っています◉第73回蓄音機を楽しむ会のご案内

(ご案内) 新型コロナウイルスの関係で、公民館が全講座への部屋の貸し出しを中止しましたので、2月23日の開催予定でした例会は中止しました。 期日 ※令和2年4月26日(第4日曜) P.M. 1:30〜を計画(3月12日午後6時判断)していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の為施設使用ができませんでした。五福公民館の使用が7月からできますので、令和2年7月26日(第4日曜) P.M. 1:30〜から、の予定で準備再開しました。内容が決定したらフェースブック・ページで告知します。 場所 熊本市中央区細工町 五福公民館 2F 平成版・名曲新百選選定中  五福公民館に場所を移して6年を数えます。熊本市立博物館で例会を行っていた時に活用してきた、大矢野百選。その77枚のレコードを毎月の例会「第2部」で順次、全てのレコードの両面からエントリーした、151曲に投票して下さい。令和の時代に人気の高い100曲を、零和に伝える昭和の名曲新百選とするプロジェクトです。  フェースブックへのメッセージ、コメントも歓迎です。ご要望曲を次回お聴きいただきます。 熊本ふるまち・五福蓄音器を楽しむ会 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/%E5%90%8D%E6%9B%B2%E6%96%B0%E7%99%BE%E9%81%B8.jpg June 27, 2020 at 02:45PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1122493.html via Amadeusclassics

彫りが深く豊かな歌に溢れた演奏と透明感がある録音◉ジュリーニ指揮フィルハーモニア管◯チャイコフスキー・交響曲6番《悲愴》

通販レコードのご案内   この心地よさはジュリーニならでは、曲の美しさを堪能するには最適な演奏でしょう。「悲愴」というタイトルに即して歌い上げるフリッチャイやマルケヴィッチのようなデモーニッシュさはありませんが、安心してそのメロディーに身を浸すことが出来ます。 《英ブルー・アンド・シルヴァー、オリジナル盤》GB COLUMBIA SAX2368 ジュリーニ チャイコフスキー・交響曲6番「悲愴」   歌に溢れながら気品があり、官能に溺れすぎずいやらしくならないところはジュリーニの真骨頂でしょう。  レッグは1954年に目をかけていたカラヤンがベルリンに去ると、すぐさま当時実力に見合ったポストに恵まれなかったクレンペラーに白羽の矢を立て、この巨匠による最良の演奏記録を残すことを開始した。レッグが EMI を去る1963年まで夥しい数の 正に基準となるようなレコード がレッグ&クレンペラー・フィルハモニアによって生み出された ― と同時に39歳で名門ミラノ・スカラ座の音楽監督に就任していた カルロ・マリア・ジュリーニ にも密かに目を付けていた。  レッグとジュリーニの出会いは、まさに基準となるようなオペラ作りからスタートしたと言っても過言でない!!その証左として、クレンペラー盤に先んじる形で、モーツァルトの フィガロの結婚&ドン・ジョバンニ 等々の英コロンビアを代表する名盤が、世に送り出された。本盤はその勢いと余力でレッグ&ジュリーニ・フィルハーモニア管が作り出した名盤と云えると思います。ジュリーニのこの後の活躍が本盤からハッキリ窺えます。イギリス・オリジナル盤、ステレオ録音。ウォルター・レッグの製作。 1959年6月ロンドン、キングズウェイ・ホールでの優秀録音、名演、名盤 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-21480.jpg June 27, 2020 at 11:00AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1078486.html via Amadeusclassics

録音が非常に優秀★アルゲリッチ アバド指揮ベルリン・フィル プロコフィエフ・ピアノ協奏曲3番、ラヴェル・ピアノ協奏曲

通販レコードのご案内  アルゲリッチのピアノは静かに穏やかにセンチメンタルな表現で賑やかさの裏の淋しさを見事に表現している。 《英ブルーライン盤》GB DGG 139 349 アルゲリッチ ラヴェル・ピアノ協奏曲  アルゲリッチの猛烈な打鍵がひたすら心地良いダイナミックな名盤。まだ若かったアバドも元気な伴奏をつけており、当時、カラヤンのもとではスタイリッシュでゴージャスなサウンドを聴かせていたベルリン・フィルも、ここではまさにパワー全開です。ラヴェル、プロコフィエフともに強烈な仕上がりですが、作品との相性ではやはりプロコフィエフでしょう。全編息きつくヒマもない緊迫感が快適です。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-14417.jpg June 27, 2020 at 07:00AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1044654.html via Amadeusclassics

DECCAの迫力ある音調☆若さの覇気の満ちた ケルテス指揮ロンドン響 ブルックナー・交響曲第4番《ロマンティック》

通販レコードのご案内  重厚にして豪快なブルックナーで、若々しさを感じさせるケルテス指揮下、ロンドン響が充実した響きと清新なロマンティシズムを作り出している。 《英ED2 オリジナル盤》GB DECCA SXL6227 ケルテス ブルックナー・交響曲4番「ロマンティック」  テルアビブの海岸で散ったケルテスがベストパートナーだったロンドン交響楽団と残してくれた逸品。ホルンの名手、バリー・タックウェルも在籍していた当時のロンドン交響楽団は、技術はもちろん、表現力にもかなり高度なものがあり、また、英 DECCA の優秀な録音技術もあって、この作品本来のロマンティックな味わいを満喫することができます。  弦楽器の静かなトレモロにのってホルンが美しいソロを奏でる冒頭がとても印象的なブルックナーの第4交響曲は、『ロマンティック』というタイトルや比較的コンパクトな構成から、ブルックナー作品の中では最も人気のある曲となっています。  若くして事故死してしまったケルテスが、首席指揮者を務めていたロンドン交響楽団を指揮したこの録音は彼の代表的名盤ともいえる演奏です。ケステスはブダペストに生まれ、リスト音楽院で大作曲家ゾルタン・コダーイに学んでいます。1955年からブダペスト国立歌劇場の指揮者となりましたが、1956年ハンガリー動乱で西側に亡命。1960年にアウクスブルク国立歌劇場の音楽総監督に就任し、1963年から亡くなるまでケルン国立歌劇場の音楽総監督を務めました。コンサート指揮者としては1965~68年までロンドン交響楽団の首席指揮者を務め、同時に英デッカにドヴォルザークの交響曲全集を始めとして数多くの録音を行いました。そしてウィーン・フィルへの客演や録音も軌道に乗り、いよいよ巨匠への飛躍の時期だった1973年4月、イスラエル・フィルに客演した際、テル・アビブの海岸で遊泳中に高波にさらわれ溺死しました。まだ43歳でした。  ニキッシュに始まり、ライナー、フリッチャイ、オーマンディ、セル、ショルティと続くハンガリー指揮者界の栄誉を受け継ぐ期待のホープであったケルテス。もし、彼が、これからという時期に他界しなかったら、アバドや小澤世代のケルテスの存在は20世紀末の指揮者の勢力地図を大きく塗り替えていたろうと誰もが思っています。1961年録音のウィーン・フィルとの《新世界より

理想的名盤*模範とされる ヘンリク・シェリング J.S.バッハ・無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ全集

通販レコードのご案内 何百組以上の録音がありますが高貴さと言う事でこの高みにまでたどり着いた演奏って古楽器全盛の現代でも結局ベストを争うのがこの録音でしょうか。何の不満もない演奏に浸るだけ。 《独ブルーライン盤》DE DGG 2709 028 ヘンリク・シェリング バッハ・無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ  シェリングの音色は、とてもみずみずしく、のびのびしていて極めて美しい。  美音の持ち主は、往々にして自らの音の美しさに浸りきった演奏をしがちであるが、シェリングの演奏は調和が取れていて、純粋・明瞭かつ客観的であり耽美的な要素はない。この録音から聞き取ることができるのは、シェリングの技巧の完璧さと音のニュアンスの幅広さ、そして音楽の美しさである。  シェリングの演奏が厳しいとか精神性が高いと評されることがあるのは、音の美しさに浸りきった演奏をしないことに由来するのだと思う。和音の処理が見事なことである。  音それ自体の美しさは、美しい音楽を構築するためのひとつの要素にすぎない。  超美品に違いない整いすぎた演奏。整然とした音が集まると音楽としての力や迫力になります。この演奏はおそらく1734年製のストラディヴァリを使っていますが、素晴らしく良い状態で、更に丁寧に調整されたストラドと思います。音色も大変に豊かでリッチです。そこも聴き所です。 ゆったりとしたテンポ、どの音も整った音、和音は同時に聞こえるように弾いていること、が特徴です。 典型的なクラシック音楽と言えるたっぷりとした豊かな演奏です。こういった表現方法は、ある意味、音楽家にとっての理想的な表現です。ステレオ録音。 バッハ「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ」の規範とされるポーランドの名ヴァイオリニスト、シェリングの決定盤です。リーフレット付属。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-21289.jpg June 26, 2020 at 11:00PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1072391.html via Amadeusclassics

GWホワイトエンジェル*マリア・カラスのステレオ録音 プレートル指揮パリ国立歌劇場管 ビゼー・歌劇《カルメン》全曲

通販レコードのご案内  アピールすべきをズバリと堂々と誇らしげに。豪華解説書付き。 《ホワイト・エンジェル、ホワイト・アンド・ゴールド盤》FR VSM CAN140/2F マリア・カラス ビゼー・カルメン(全曲)  気がつけば半世紀ずっと君臨しているのは、流行や風潮に流されやすい世の中でガッツリ伝えたいことだけを強調した演奏だからでしょう。プレートル(92歳)自らも「私は単なる指揮者ではなく解釈者である」と述べていることから伝統的な演奏形式を踏襲しない解釈に関しては評価の分かれるところである。しかし、2016年時点でスクロヴァチェフスキ(92歳)やマリナー(92歳)と共に1920年代に生まれた最高齢現役指揮者の一人であり、その高い独創性と華やかな創造力による比肩のない演奏は一聴に値する。惜しくも2017年1月4日に没、享年92歳で最高齢現役指揮者の記録更新は叶いませんでした。  かねてから手がけていたリヒャルト・シュトラウスのオペラに加え、様々なドイツ音楽との関わりを深め、ベートーヴェン、ブラームス、ブルックナーの交響曲を中心に構成されたツィクルスでも伝統的な演奏形式を踏襲しない型破りの解釈だったことでも言える。  プレートルの知名度を挙げるひとつの契機となったマリア・カラスとの共演は、1961年に行われた『パリのマリア・カラス』の録音で、カラス本人がプレートルをお気に入りの指揮者として指名したことに始まる。カラスは歌手としてすでに下り坂にあり、実際にはコンサートツアーにおける13回の共演と18回のオペラでの共演記録しか残っていない。録音としても正式なスタジオ録音としては、ビゼーの『カルメン』全曲と、カラスにとって2回目のスタジオ録音であるプッチーニの『トスカ』全曲、フランス・オペラ・アリア集『パリのマリア・カラス』の3録音しか残されていない。  マリア・カラスの表現は、ヴィブラートもちょっと耳につく感じもあり、とにかくアクは強いです。1964年、マリア・カラスが40歳の時のセッション録音。スカラ座盤に較べると声の威力は減退していて、技術的には完ぺきではないんですけど、音楽が生きていると言うんですかね。それを補ってあまりあるドラマティックな表現力はやはり魅力的です。なんと言ってもプレートル指揮パリ国立歌劇場管弦楽団の音色にラテン的な明晰さがあふれているのが

平成版名曲新百選◉思い出がある流行歌、令和に受け継ぐ歌謡曲。あなたが薦める昭和の名曲を投票して下さい。

第4撰 (曲目) 藤山一郎 影を慕いて 東海林太郎 むらさき小唄 新橋喜代三 明治一代女の唄 上原敏 流轉 浅草〆香 流れ三味線 上原敏、浅草染千代 倅でかした 浅草染千代 しぐれ旅 上原敏、青葉笙子 鴛鴦道中 上原敏 上海だより 高峰三枝子 湖畔の宿 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/%E5%90%8D%E6%9B%B2%E6%96%B0%E7%99%BE%E9%81%B8.jpg June 26, 2020 at 04:30PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1122492.html via Amadeusclassics

ドラマティックな録音★ドイツのオーケストラとは一線を画する デルヴォー指揮パリ管 サン=サーンス・死の舞踏

通販レコードのご案内  生き生きとしたリズム、カラフルな色彩、流暢で豊かな歌を合わせ備えた演奏(志鳥栄八郎) 《仏製見開きジャケ カラー切手ドッグ盤》FR VSM C069-12045 ピエール・デルヴォー サン=サーンス・死の舞踏 ❖ミュンシュは音楽が持っているのストーリー性を、物語の様な視点で語りかけてくる。それが度を越すケースが多いのだけど、熱を持って表現する。パリ管弦楽団は巨匠の 叱咤激励 ( しったげきれい ) のもと覇気に燃える新生オーケストラの息吹を捉えたのです。1970年代にバレンボイムが受け継いだパリ管の感性豊かな響きとの中間点に位置していることを実感させる録音。幾分細身に感じられる高音弦と管楽器の響きの感触は、録音の貧弱さと違いオーケストラ全体が鳴り響いた時にも息苦しくならない爆発力の中でも繊細に音の動きが聞き分けられます。  フランスにおける器楽音楽の先駆者、サン=サーンスの有名な交響詩集。1950~60年代、最もフランスの精神を持っていた指揮者のひとり、デルヴォーによる、洗練とドラマが見事にブレンドされた1作だ。そのアイデンティティあってこそのサン=サーンスやマスネなどのフランスモノでの情熱的な指揮ぶり、爆発的な熱気あふれる音楽表現で感動的。それが『死の舞踏』にスリリングな恐怖を聴きたい向きには物足りない感想を残すのでしょう。しかし、第一線の評判高いレコードに劣るところ無く、このバジェット価格はお買い得。❖ http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-11678.jpg June 26, 2020 at 12:30PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1008851.html via Amadeusclassics

「ようやくバッハ無伴奏の本命に出会えた」と感じた* ピエール・フルニエ バッハ 無伴奏チェロ組曲1,2番

通販レコードのご案内  格調の高さ・気品 《独メタリック・シルヴァー盤》DE ARCHIV APM14 186 フルニエ バッハ・無伴奏チェロ組曲1&2番  その流麗且つ気品溢れる演奏スタイルから「チェロの貴公子」と呼ばれ、20世紀の名チェリストとして名を馳せたピエール・フルニエ(1906〜1986)。彼の数々の録音のなかでも特に名盤の誉れ高い、J.S.バッハの無伴奏チェロ組曲。  フルニエが音楽の特質を大事にし、それを損ねないようにしながら自らの芸風を存分に発揮していることは一聴すれば直ちに気づくことが出来ると思います。そこがフルニエを聴く要素の強い演奏ですが、聴き逃すことのできない演奏であることは確かだと思います。フルニエは実に上手い。  しかも彼の特質、迫力あるロングトーンや豪快なボーイングによって聴き手を圧倒するのではなくて、密やかな静けさや、チェロ独自のなんかまろやかな美音を味わうものとなっている。すなわち 格調の高さ・気品 は一貫して保たれており、それが本盤の独自の存在価値になっているように思います。 1960年12月20、21日ハノーファー、ベートーヴェンザールでのセッション録音。 優秀録音、名演 。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-23326.jpg June 26, 2020 at 09:30AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1108966.html via Amadeusclassics

自宅で犠牲者の冥福を祈ってほしい ― 6・26大水害、慰霊祭 初めての中止 6月24日

6・26大水害、慰霊祭初の中止へ ― 熊本市大江校区第3町内自治会 熊本県内で563人の死者・行方不明者が出た1953年の「6・26大水害」に合わせて毎年、慰霊祭を営んできた大江校区第3町内自治会は24日までに、新型コロナウイルス感染対策のため、今年は中止することを決めた。 同会によると、6月26日の慰霊祭は50年以上続いており、中止は「恐らく今回が初めて」という。例年の慰霊祭は、熊本市中央区大江の子飼橋際にある水害地蔵前で地域住民らが参列。焼香をしたり、河川敷から白川に菊の花を投げ入れたりしており、密集を十分に回避することができないと判断した。 同会の樋口和己会長(75)は「 非常に残念だが、自宅で犠牲者の冥福を祈ってほしい 」と呼び掛けている。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/20200611nakao.jpg June 26, 2020 at 06:00AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1122872.html via Amadeusclassics

珠玉のピアノ芸術の世界☆アルトゥール・ルービンシュタイン ショパン・ピアノ名曲集

通販レコードのご案内  かつて「史上最高のショパン弾き」と称えられ、現在も数多くの愛好者を持つルービンシュタイン。 《独ダイナグルーヴ盤》DE RCA LS10167 ルービンシュタイン ショパン・ピアノ曲集  不思議なことに、偉大な作曲家の解釈 ― 演奏は、いろいろな時代で変化しています。私達が望まなくても、ひとりでに。様々な個性、様々な素質にもよるでしょう。ルービンシュタインの時代には、また別の偉大なショパン弾きが居ました。例えばアルフレッド・コルトーです。EMI 時代にはショパンを録音するにはコルトーに優先権が有りました。ルービンシュタインは後年、RCAでショパン全曲録音の偉業をなしますが、若い時に思うように曲を選べなかった経験が本番の選曲に反映していると思います。英雄ポロネーズ、軍隊ポロネーズも、有名なノクターンにワルツ、子守唄とルービンシュタインが得意としたマズルカといった魅力的な選曲のショパン曲集です。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-12369.jpg June 26, 2020 at 02:15AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1071757.html via Amadeusclassics

美肌になれる音楽●イエペス、アロンソ指揮スペイン放送響 ロドリーゴ:アランフェス協奏曲、ある紳士のための幻想曲

通販レコードのご案内  イエペスが技量的に最盛期だった頃の演奏で、一番聴き応えがある。 《独ブルーライン盤》DE DGG 139 440 ナルシソ・イエペス ロドリーゴ・アランフエス協奏曲/ある貴紳のための幻想曲  スペインの伝説的ギタリスト、ナルシソ・イエペスは、1969年から1979年まで20年以上にわたりドイツ・グラモフォンへの録音を行いました。  マドリード近郊のアランフエスにある歴代の王室の美しい離宮と庭園に思いを寄せ、スペインの過ぎし日の栄華と郷愁を偲ばせる《アランフェス協奏曲》はなかでも特に、普及に尽力して多く再録音していますが、それらそれぞれに随分オーケストラとギターの音の位置付けが異なっている言を聴いて感じる。指揮者が異なれば要求されることも違うのは当然でしょうが、録音を重ねる度に、この20世紀のギターの名作から新たな魅力を引き出しています。  結果、20世紀に作曲されたレコード時代のクラシック音楽だということを見誤りそうな存在感を根付かせた。東京オリンピックの年に生誕250年に当たるベートーヴェンの交響曲演奏スタイルが、250年間かけて変化してきたことを楽曲が発表されて、四半世紀で成した。  ナルシソ・イエペスは1927年スペイン生まれ。生活のために弾いていたカフェで、映画監督ルネ・クレマンに見出され、『禁じられた遊び』の音楽担当に抜擢。主題曲「愛のロマンス」が大ヒットして、国際的な知名度を得る。それが機会となり、1947年ロドリーゴの「アランフェス協奏曲」を弾いて評価され、50年のパリ公演で同曲を弾き名声を高めた。この曲を国際的に広めた最大の功労者。のちに特製の10弦ギターを愛用する。ふくよかな演奏が特徴。盛りだくさんで、イエペスの魅力の一端はとにかく堪能できる。それ以上に堪能できるのがギターの魅力だろう。ていねいな音作り、何度でも聴きたい。小さなオーケストラと言われるように、一本のギターから実に豊かな音楽が紡ぎ出されるさまは十分に楽しめる。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-19425.jpg June 25, 2020 at 11:00PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeuscl

郷愁を誘う歌★ヴァイキングがルーツの大声女王 キルステン・フラグスタート、ボールト指揮ロンドン・フィル◆偉大なる神聖な歌

通販レコードのご案内  懐の深さをしみじみ感じ入るフラグスタッドの隠れた名盤。 《英ワイドバンド ED1盤》GB DECCA SXL2049 キルステン・フラグスタート 歌曲集  不朽の純度の高い美しさとパワフルな声の持ち主キルスティン・フラグスタッドは英 EMI にフルトヴェングラーと収録した トリスタンとイゾルデ 等々、屈指のワーグナー歌いとして名を馳せた。ノルウェー出身ということでリズムやイントネーションの問題で大きなハンディを持っていたと推測出来ますが、ヴァイキング譲りの大きな体格から発せられる奥行きを伴った深遠な声を聴くと大したハンディとは思えません。歌いだしは低音が多いのですが、徐々に高音になって高揚しながらも毅然とした名曲集です。ブリンヒルデだけで終わっていない懐の深さをしみじみ感じ入るフラグスタッドの隠れた名盤。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-17417.jpg June 25, 2020 at 07:00PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1041221.html via Amadeusclassics

〈新型コロナウイルス〉熊本県は感染リスクをレベル2へ引き上げた ― 熊本市は引き続き感染リスクレベル1を維持 6月24日

熊本県はリスクレベル『2』警戒へ ― 新型コロナウイルス感染確認で 熊本県天草保健所管内(天草郡市、上天草市)で90歳代女性の新型コロナウイルス感染が確認されたことを受け、熊本県は6月24日、熊本市内を除く感染リスクレベル(5段階)を下から2番目の「レベル1(注意)」から「レベル2(警戒)」に1段階引き上げたと発表した。 熊本市の基準に合わせた現在の区分を6日に導入して以降、 レベル2に引き上げるのは初めて。 熊本市は市内の感染リスクを引き続きレベル1に維持 ― 新たな感染者が確認されていないため しかし、県は、90歳代女性の濃厚接触者が限定されていることから「感染拡大につながる可能性が低い」とみており、レベル2の対策例として挙げている3密リスクが高い催事の自粛要請や県有施設の閉鎖については「県内で感染が拡大する可能性は低い」として今回は行わないということです。 90歳代女性は6月23日は『軽症』でしたが、24日は『無症状』となっています。県は引き続き〝3密〟を避けるなど感染防止対策をとって行動するよう呼びかけています。 一方、 熊本市は24日、市内で新たな感染者が確認されていないため、リスクレベル1=『注意』を継続しています。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/risclevel.jpeg June 25, 2020 at 03:30PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1122846.html via Amadeusclassics

細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ ― 《不織布サージカルマスク》抗菌や防塵に効果的な三層構造の不織布マスク

抗菌や防塵に効果的な、三層構造の使い捨て不織布マスク ― 50枚入り1箱 レギュラーサイズ(17.5cmx9.5cm) 大人用サージカルマスク ●高密度フィルター 3層構造 【外部層】ポリプロピレン(PP)不織布 大きな粒子の侵入を防ぐ(花粉、ダスト、アレルゲン) 【中間層】メルトブロー不織布 細菌、飛沫ウイルスなど空気中の微細物質を防ぐ 【内部層】活性炭、ポリプロピレン(PP)不織布 細かいほこり・ 微粉塵などの防止 ●顔にピッタリフィット設計 立体プリーツ加工で顔にフィットさせて隙間を抑える。 ノーズワイヤーにより口元が圧迫されず呼吸がらくにできます。 ●長時間の使用時に快適 ソフトな素材、柔らかくて肌にやさしく呼吸も快適。 不織布サージカルマスク 50枚入り1箱 使い捨て 三層構造 大人用レギュラーサイズ オーダー品番 34-8 商品名 不織布サージカルマスク 50枚入り1箱 使い捨て 三層構造 大人用レギュラーサイズ オーダー、詳細掲載ページへ ※注意事項※ 画像のカラーは、撮影時の照明等の具合により実物と異なる可能性がございます。なお、商品の色の見え方と実物の色は、お客様のご使用されているパソコン・モニターの環境等により多少異なる場合がございますのでご了承ください。 在庫分は【即日発送】しており、ご注文から2~5営業日でお届けしておりますが、在庫状況や配送業者の事情などにより、お届けに遅れが生じる場合がございます。 税関、天候、郵便事情等で遅くなる場合が御座います、予めご了承ださい。 ご注文順に発送しておりますが、在庫切れとなった際は、入荷分から随時お届けいたします、予めご了承ださい。 配送時の不在等で返送となる場合がございますので、ご注意ください。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-8.jpg June 25, 2020 at 11:30AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1122490.html via Amadeusclassics

クラブ・エディション★第一人者ならでは*組み合わせも時代背景も絶妙 ボールト ロンドン・フィル エルガー・交響曲1番

通販レコードのご案内  大英帝国の残照の中に古色蒼然と燻ぶっていたイングランドのLPOと、がならず急がず晩年の達観したエルガー感を演奏に投影させたボールト、組み合わせも時代背景も絶妙な“レコード”。 《豪オレンジ盤 Quadraphonic》AU EMI WE3856 ボールト エルガー・交響曲1番  作曲者本人から全幅の信頼を寄せられ、エルガー演奏の第一人者として数々の名演を残したエイドリアン・ボールト。多様なエルガー作品が聴かれる時代となった今こそ必聴の演奏。  サー・エイドリアン・ボールト(Adrian Boult, 1889~1983)は、20世紀の英国の生んだ最もノーブルな指揮者として知られています。オックスフォード大学を経て、ライプツィヒ音楽院に留学、マックス・レーガーに作曲を学ぶかたわら、ゲヴァントハウス管弦楽団の指揮者だったアルトゥール・ニキシュに私淑し、大きな影響を受けています。  イギリスに帰国後、直接親交のあったエルガー、ホルスト、ヴォーン・ウィリアムズらイギリスの作曲家の作品を取り上げて高く評価され、1930年には新しく創設されたBBC交響楽団の初代首席指揮者に就任、幅広いレパートリーをイギリスに紹介しています。戦後はロンドン・フィル、バーミンガム市響の首席指揮者を歴任しつつ、イギリス音楽界の大御所として1981年、92歳という高齢で引退するまで矍鑠とした指揮活動を続けました。ボールトはJ.S.バッハからハヴァーガール・ブライアンまで、幅広いレパートリーで卓越した演奏を聴かせる指揮者でしたが、最も得意とするのはイギリス音楽と、ニキシュの影響を強く受けたドイツ・オーストリア音楽でした。  前者では、エルガーの交響曲第2番の復活初演やヴォーン・ウィリアムズの「ロンドン交響曲」改訂版の初演など、作曲者から盤石の信頼を置かれていたボールトならではの業績は数多く残されています。エルガー最良の解釈者として名高いことに誇りと使命感を持っていたのか、この録音時点で齢88歳とは驚愕する、燃え上がるような情熱的な演奏です。エルガーのエニグマ変奏曲では、一部のパートをオルガンで演奏するほど。  英国の待ち望んだ純正交響曲の第1番が、1908年に作曲されたのはエルガー51歳の気力充実期。交響曲第1番はエルガーの真骨頂、渋い曲調と流れるような美しい旋律が同

クラリネット好きが愛するレコード◉ジェルヴァース・ドゥ・ペイエ、バレンボイム○ブラームス・クラリネット・ソナタ集

肩の凝らない愉悦感に満ちた音楽は、何といってもクラリネット奏者、ジェルヴァース・ドゥ・ペイエの趣です。 《音質良好》FR VSM C069-00365 ジェルヴァース・ドゥ・ペイエ ブラームス・クラリネット・ソナタ集  ジェルヴァース・ドゥ・ペイエは後にペーター・マーク指揮ロンドン交響楽団と「モーツァルト:クラリネット協奏曲」の録音を行ったレコードが、ファンの間では知名度が高い。1955年から1972年迄は、そのロンドン交響楽団の首席クラリネット奏者を務めた。ペイエのクラリネットの音色は、デリケートで柔らかくとてもいい感じです。昔懐かしいふんわりとした趣なんです。 品番 34-16869 レコード番号 C069-00365 作曲家 ヨハネス・ブラームス 演奏者 ジェルヴァース・ドゥ・ペイエ ダニエル・バレンボイム 録音種別 STEREO http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-16869.jpg June 25, 2020 at 05:00AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e929501.html via Amadeusclassics

熱愛を注がれた問題作*本気で聴く クレンペラー指揮フィルハーモニア管 モーツァルト・交響曲40番/41番「ジュピター」

モーツァルトのテーマには、しばしば死や暗闇が取り上げられている。彼は単なる快活な天才ではなく、それ以上のものなのだ。 《SAX規格の初版、英マジック・ノーツ、セミサークル盤》GB COLUMBIA SAX2486 オットー・クレンペラー モーツァルト・交響曲40&41番   モーツァルトは貧困のうちに死んだのだ。 そう断言する、クレンペラーのモーツァルトは生半可な姿勢で聴くわけにはいかない。   彼はコンスタンツェ・ヴェーバーを愛し妻としたが、彼女は一緒に暮らす夫の真の価値を理解していなかった。彼は36歳という若さで死んだ。その短い生涯において、安らぐ時間はほとんどなかったと言えよう。 と熱い眼差しを向けていることをクレンペラーの言葉から感じる。  偏愛と、これを言ってはいけないだろうか。クレンペラーのベートーヴェンに対する揺るぎない敬意は、モーツァルトを同軸線上に鑑賞するわけにはいかない。しかし、数多の指揮者が録音したモーツァルトの交響曲と比べても、フィルハーモニア管弦楽団の合奏力、ナチュラルなサウンドステージを目指した EMI 録音、そして何よりも骨太で微動だにしない解釈・指揮という点において、クレンペラーのモーツァルトは無類の演奏で、評価が綺麗に二分され中間派の無い極めて個性的で、収録から半世紀近くが経った今でも、“問題作”として伯仲する珍しい存在です。  クレンペラーとフィルハーモニア管弦楽団の録音は、1954年10月、モーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」からスタートしました。このとき、クレンペラーは69歳。最後のスタジオ録音は1971年9月で、奇しくも再びモーツァルトが演奏されました。曲はセレナードの第11番です。クレンペラーとフィルハーモニア管弦楽団の録音は、モーツァルトに始まり、モーツァルトで終わったのです。契約を実現させたのは EMI のプロデューサー、ウォルター・レッグでしたが、レッグは当初、クレンペラーではなく、ヤッシャ・ホーレンシュタインをフィルハーモニア管弦楽団に招きたいと考えていたそうです。  ところが、これが縁となってモーツァルトをライフワークのように取り組んだ、繰り返し聴いても、聴き返す度に何かを発見させる、この個性極まる名演は遺されたのです。感傷のかけらさえないのに見事な造型を示す40番、そして重厚なのに透

今となってはグールドなしにはバッハは語れない◉グールド◯J.S. バッハ・パルティータ集Vol.2 (2番/4番/5番)

通販レコードのご案内  グールドが若かった時代の記録ですから、はち切れんばかりのエネルギーが噴出しています。 《ブルー・ラベル盤》FR CBS CBS75522 グレン・グールド バッハ・パルティータ集Vol.2 (2番/4番/5番)  1957年から録音開始した一連のバッハは秀逸で、聴き返す度に抗し難い魅力に引き込まれてしまいます。  バッハが書いた音符の一つ一つが頭の中を駆け抜けて行き・・・グールドの演奏で、その全ての音を聴き取ることができます。甘えのない音は、緊張感となって私達の心に確かに届いてきました。  グールド以前のバッハ演奏と比べても、グールド他界後も、幾多の高名なピアニストが登場しようともグールドを過去に押しやるようなピアニストは現れていないと思えるぐらい異色のキャラが光る演奏は、何十回、何百回、レコード盤に針を下ろそうとも、そこには気持ちの良い緊張が生まれてきます。 品番 34-8404 レコード番号 CBS 75522 作曲家 ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 演奏者 グレン・グールド 録音種別 STEREO http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-8404.jpg June 24, 2020 at 11:00PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e931185.html via Amadeusclassics

芸術は神の微笑*イエペス&デ・ブルゴス指揮スペイン国立管 ロドリーゴ・ある貴紳のための幻想曲/オアナ・3つの描写

通販レコードのご案内  ギターという小音量。管弦楽を前にしての協奏曲はマイクによる集音という前提に録音がある。このLPも「ステレオはロンドン」というイメージを決定づけた。 《London ffrr Large 英国オリジナル盤》GB LONDON CS-6356 イエペス&ブルゴス ロドリーゴ・ある貴紳のための幻想曲/オアナ・協奏曲「3つの描写」  「とと姉ちゃん」の中で、トースター商品試験の結果が一台も良い結果に成らなかったことで、編集長は原稿の執筆に苦労しますが、クラシック・ギターとオーケストラのライヴが無いに近いのは難題が多いからです。  ナルシソ・イエペスは1952年に、パリのカフェで映画監督のルネ・クレマンと偶然知り合い、「映画自体はすでに撮ってあるが、どんな音楽をつけたらよいか決めかねているので、映画のための音楽を担当してほしい」依頼を受けた、映画『禁じられた遊び』の音楽の編曲・構成、演奏を1本のギターだけで行った。そして、その映画が公開されると、メインテーマ曲「愛のロマンス」が大ヒットし、世界的に有名なギタリストとなりました。それから世界各地でリサイタルやオーケストラとの共演を行い、日本にも1960年から1996年までの間に計17回訪問しました。初めて手にしたギターでマスターした曲が《禁じられた遊び》の主題曲だったギター少年がほとんどだったでしょう。フォーク・ソング、グループサウンズがブームになろうとしていました。当時の日本の若者文化に大きな影響を与えたと言えそうです。フォークソンググループ、ジャズやロックのギタリストに育った多くがイエペスの影響でスタートしたと言って過言ではないでしょう。クラシック・ギターというのも知らない、若者に支持されました。それほどギターの音楽が少なかったのでした。  イエペスの師のうちにデ・ラ・マーサの名があるのは当然ですが、ヴァイオリンのエネスコ、ピアノのギーゼキングと発想を変えた楽器の先達の名前があがります。それは、普遍的な西欧音楽での歴史のつながりをみていたのでした。現代には、もっと表現主義的なギター協奏曲も並びます。ロドリーゴの《ある貴紳のための幻想曲》とオアナの協奏曲《3つの描写》はイエペスが作曲家に依頼し、イエペスのために作曲され、イエペスの演奏で世界初演された多くのギター協奏曲の中の名曲です。セゴ

〈新型コロナウイルス〉熊本県は感染リスクをレベル2へ ― 福岡県内で感染か 濃厚接触者はすべて陰性 6月23日

90歳代女性の濃厚接触者ら陰性 ― 天草保健所管内 熊本県天草保健所管内(天草郡市、上天草市)で、90歳代の無職女性の新型コロナウイルス感染が確認されたことを受け、県は6月23日、女性の濃厚接触者である息子夫婦と、医師である息子が開業する医療機関の職員で抗体検査を行ったスタッフ2人の合わせて4人のPCR検査を実施、結果はいずれも「陰性」で、このほかのスタッフや入院患者合わせて24人もPCR検査をした結果すべて「陰性」でした。23日現在、女性の症状は軽症。 病院は6月22日から外来診療を中止しています。 福岡県内で感染か ― 県内施設の閉鎖などは考えていない 新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された天草保健所管内の90歳代の女性について熊本県は、福岡県内で感染した可能性が高いとしました。 女性は6月21日に福岡県内の有料老人ホームを退去。息子夫婦の車で同保健所管内の自宅に移動した。22日に遺伝子検査で陽性が確定した。 「 (福岡の施設)入居していた期間に感染したこともあるのではないか 」(県健康危機管理課上野一宏課長) 女性が入居してた有料老人ホームでは、これまでのところ感染者は確認されておらず、現在福岡の保健所が女性の行動歴などを調べているということです。 県は、県の感染リスクレベルを「レベル1(注意)」から、23日付で「レベル2(警戒)」に引き上げる方向で調整中。24日に正式発表する。「女性が福岡県で感染し、熊本県内での拡大傾向はみられない」として、 県有施設の閉館などレベル2で想定する対応策の実施は見送る考え 。 蒲島知事は「いつ感染者が出るか分からないということが今回明らかになった。みんな新しい行動様式を守ってもらいたい」と語りました。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/risclevel.jpeg June 24, 2020 at 04:30PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1122795.html via Amadeusclassics

名曲名盤縁起 サクソフォンがうたう最高に優美なメロディ◉ビゼー〜《アルルの女》第2組曲より「間奏曲」

サクソフォンの神様ミュール生まれる ― 1901年6月24日 “サクソフォンの神様”と謳われるフランスのマルセル・ミュール(1901〜2001)の誕生日。サクソフォンは19世紀半ばにベルギーの吹奏楽団の団長だったサックスが発明した新興楽器のため、オーケストラの楽器としては今もマイナーだが、吹奏楽とジャズではスター的存在。音域が違う7種類があるので、アンサンブルとしても多彩な音楽を奏でることが出来る。ミュールは、日本を代表する名手・須川展也も、「クラシカル・サクソフォンは、音楽も奏法も、すべてが彼から始まったのです」と敬愛する大名人だった。  100歳と長寿だったミュールの演奏がレコードで残されている。そのなかから、サクソフォンの美しいソロが聴けるのが、ビゼーの劇音楽《アルルの女》第2組曲の「間奏曲」。後に「アニュス・デイ(神の子羊)」という詩が付けられ、うたわれたほど優しく美しい旋律である。ほかに魅力なソロが聴ける曲に、ラヴェル編の《展覧会の絵》の「古城」がある。 https://recordsound.jp/images/item/w270/8500/8489_1.jpg June 24, 2020 at 01:30PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1121684.html via Amadeusclassics

昭和の名演奏の鑑賞会を毎月第4日曜日に五福公民館で行っています◉第73回蓄音機を楽しむ会のご案内

(ご案内) 新型コロナウイルスの関係で、公民館が全講座への部屋の貸し出しを中止しましたので、2月23日の開催予定でした例会は中止しました。 期日 ※令和2年4月26日(第4日曜) P.M. 1:30〜を計画(3月12日午後6時判断)していましたが、施設使用予約の都合もありますので、令和2年6月28日(第4日曜) P.M. 1:30〜への延期の方向で未定です。五福公民館が21日から再開されましたが、利用条件が付帯されていますので検討して決定します。日程が決定したらフェースブック・ページで告知します。 場所 熊本市中央区細工町 五福公民館 2F 平成版・名曲新百選選定中  五福公民館に場所を移して6年を数えます。熊本市立博物館で例会を行っていた時に活用してきた、大矢野百選。その77枚のレコードを毎月の例会「第2部」で順次、全てのレコードの両面からエントリーした、151曲に投票して下さい。令和の時代に人気の高い100曲を、零和に伝える昭和の名曲新百選とするプロジェクトです。  フェースブックへのメッセージ、コメントも歓迎です。ご要望曲を次回お聴きいただきます。 熊本ふるまち・五福蓄音器を楽しむ会 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/%E5%90%8D%E6%9B%B2%E6%96%B0%E7%99%BE%E9%81%B8.jpg June 24, 2020 at 09:45AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1122489.html via Amadeusclassics