通販レコードのご案内3人の名手達が残した素晴らしいモーツァルトの名盤。
(演奏者)リリー・クラウス ウィリー・ボスコフスキー ニコラウス・ヒューブナー
(曲目)モーツァルト・ピアノ三重奏曲全集
フランス・ディスコフィル・フランセ・メタル原盤 DF81/83-1 使用160㌘重量盤。国内初出貴重盤で仏蘭西ディスコフィル・フランセ盤も凌駕するかのような素晴らしい音質。リリー・クラウス(ピアノ)、ウィリー・ボスコフスキー(ヴァイオリン)、ニコラウス・ヒューブナー(チェロ)。ウィーン所縁の3人でピアノ・トリオ全曲録音はフランスのディスコフィル・フランセ・レーベルのモーツァルト生誕200年に向けて慶事盤として1954年録音開始、並行してリリー・クラウスによるピアノ・ソナタ全集やリリー・クラウスとシモン・ゴールドベルクがヴァイオリン・ソナタ全曲も開始。いずれもモーツァルトを語る上では避けては通ることのできない演奏。この一連の企画にすべて参加したリリー・クラウスは名実ともに最高のモーツァルト弾きの地位不動のものといえます。
〝比類なきモーツァルト弾き〟として誰もが認めるリリー・クラウス。一音一音を非常にマルカートにはっきり鳴らして、完璧に弾きこなしいるのが特徴。若い頃からモーツァルトの作品の録音に熱心にし、ロココ調のチャーミングな甘い演奏になってしまいかねない音楽が、毅然とした節度を保ち、気品に満ちた大人の演奏をしている。
演奏家は身体で勝負するだけに、心身の衰えを如何にカバーしていくかが難しい。特に女性の場合、多くはそれに結婚・出産などが重なる。全身全霊を傾けた命がけの演奏家として、宇野功芳氏が挙げるのはアルゲリッチ、デュ・プレ、チョン・キョンファそれにリリー・クラウスと、みな女性だが長く第一線を保ち続けたのはクラウスぐらいで、彼女を驚異と宇野氏は捉えている。彼女らは、いわゆる女性的なものを押し出さず、火のような情熱と作品に切り込んでいく深みにおいて男性奏者に匹敵する。しかし、このまま死んでもいいというほどの燃え尽き方を男性奏者は絶対にしないものではないか。
ハンガリー生まれのリリー・クラウスは「モーツァルトは燃え立つ火です」と語っているが、クラウスの演奏にはパッションの炎が確かに感じられる。当時の演奏家としてはテンポの緩急の巾が大きく、ダイナミクスの変化にも激しさを見せるのは、内面から湧き上がる情熱が自然体として表層に上がってきた音楽で、現代の演奏家が大ホールに響き渡るような派手なパフォーマンスを恣意的に行っているものとは根本的に異なるものです。
モーツァルトの音楽の持つ多様性を過不足なく的確に表現し、このフレーズはこうでなくては、と云うまさに正鵠を得た最高の演奏。リリー・クラウスのピアノはくっきりとしたフレージングで、モーツァルトのピアノ・ソナタなどは最近よく聴くような軽やかで透明感があるようなものとはまったく違って、正統派にして刺激的な歯ごたえがある。神経質では無い思い切りの良さが有る意味〝男性的〟ですが、モーツァルトに対する途方も無く深い愛情を本質に持つので、どの曲を聴いていても少しも飽きることなくモーツァルトの音楽がどんどんと心の中に浸みこんで来ます。録音はフランスの伝説的名エンジニア、アンドレ・シャルランのもとで録音エンジニアをしていたアントワーヌ・デュアメル。デュアメルと言えばフランスの作曲家、音楽学者として知られているのですが、実に正攻法の録音を聴かせます。
1954年10月、ウィーンでのアントワーヌ・デュアメルによる、セッション・モノラル録音。解説書付き
しかし1942年に出発したアジア・ツアーでジャワに滞在中、家族とともに日本軍に拘留され、そのまま第二次世界大戦終結まで軟禁されたことでも知られています。その後はイギリス国籍を取得し、活発な演奏活動を行い「比類なきモーツァルト弾き」として評価されています。
彼女は日本という国に対して深い感慨(恨み?)を抱いていたはずなのですが戦後度々来日し、その都度名演を聞かせ日本の聴衆を喜ばせたのは、彼女の音楽家としての魂の偉大さの表れに他なりません。同じ憂き目にあったゴールドベルク共々どうしてそんな体験の後に日本びいきになったのか多胡吉郎著『リリー、モーツァルトを弾いて下さい』(河出書房新社)に戦時中ジャワで日本軍に拘留された様子が詳しく書かれてあります。リリー・クラウスの伝記が知れるというだけで貴重で興味深いですが ― 大戦下、南洋ジャワで日本軍に抑留された天才ピアニストと、彼女の音楽に心を動かされた日本人たち。敵同士のはずの彼らの出会いが、戦場に新たな音楽を生んだ ― 、資料調査に基づいた〝小説〟という形態を取っていますので読みやすい書物です。
彼女の演奏は、同年代のイングリット・ヘブラーよりもメリハリのあるアクセントと、情熱的な表現が目立つものですが、現代のようなラジカルなものではなく、あくまでも歌心が伴う典雅で流麗なもの。まさに永遠の美しさを湛えた「天使の音楽」です。
通販レコード詳細・コンディション、価格
プロダクト
- レコード番号
- AB9492C
- 作曲家
- ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト
- 演奏者
- リリー・クラウス ウィリー・ボスコフスキー ニコラウス・ヒューブナー
- 録音種別
- MONO
コンディション
- ジャケット状態
- M-
- レコード状態
- M-
- 製盤国
- JP(日本)盤
通販レコード
- オーダー番号34-23863
- 販売価格16,500円(税込)
http://img01.ti-da.net/usr/a/m/a/amadeusrecord/34-23863.jpg
November 30, 2022 at 08:00AM from アナログレコードの魅力✪昭和の名盤レコードコンサートでご体験ください http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1173457.html
via Amadeusclassics
コメント
コメントを投稿