新型コロナウィルスにショパン♪が一番の対処法!
新型コロナウイルス感染拡大で、4年の一度のオリンピックが一年延期して行われますが、5年に一度開催される「第18回ショパン国際ピアノ・コンクール」を2021年10月に延期すると発表した。同コンクールはクラシック音楽の三大コンクールの一つとして知られる。1927年に始まり、多くの世界的音楽家を輩出してきた。優勝経験者にはマルタ・アルゲリッチやスタニスラフ・ブーニンらがいる。70年には内田光子さんが2位になるなど日本勢の活躍も目立っている。
さて新型コロナウィルスに対して、予防には手洗い、うがい、アルコール消毒と言われていますが、それ以外に音楽にもあり、ショパンの音楽に効果が高いという話です。がんの発生を抑制する効果に音楽が持っている波動があり、新型コロナウイルスにも効果があるのではないかと言われています。名前は明快になっていませんが、その医師が100曲以上で確認した中で、「バラード第1番」が新型コロナウィルスの波動を消したそうです。10分ほどの全曲を聴き終われば半日効果があるそうで、途中で聴くのを止めるとまたウィルスの波動が出てしまうので注意が必要です。
さて新型コロナウィルスに対して、予防には手洗い、うがい、アルコール消毒と言われていますが、それ以外に音楽にもあり、ショパンの音楽に効果が高いという話です。がんの発生を抑制する効果に音楽が持っている波動があり、新型コロナウイルスにも効果があるのではないかと言われています。名前は明快になっていませんが、その医師が100曲以上で確認した中で、「バラード第1番」が新型コロナウィルスの波動を消したそうです。10分ほどの全曲を聴き終われば半日効果があるそうで、途中で聴くのを止めるとまたウィルスの波動が出てしまうので注意が必要です。
というものです。ショパンの「バラード第1番」は、スケートの羽生結弦がパフォーマンスしたことで知られた曲です。映画「戦場のピアニスト」では、ナチス兵から隠れて住んでいた主人公が、ナチ将校に見つかってしまった時に、この曲を演奏して命を救われています。将校は音楽に造詣があり、達者なピアノでベートーヴェンの月光ソナタを弾いていましたが、対して「バラード第1番」を選んだのは。その時、違う曲を演奏していたらどう人生は変わってしまっていたか。
ショパン自身、病弱でシチリア島で静養していたとき、「雨だれのプレリュード」で精神の危機を乗り切っています。とはいえ、1955年にショパンコンクールで入賞。特にショパン作品の解釈で有名となり、ロンドンに移って国際的に活躍した、中国の知識階級出身のピアニスト、フー・ツォンが新型コロナウイルスに感染し、2020年12月28日、ロンドンで死去したことを、わたしたちは忘れていない。
人の心や身体への効果の程はミステリーながら、新型コロナウイルスのおうち時間に、ショパンの音楽を腰を据えて聴いているという声も聞きます。そういう向きに、この3枚をおすすめします。
ショパン自身、病弱でシチリア島で静養していたとき、「雨だれのプレリュード」で精神の危機を乗り切っています。とはいえ、1955年にショパンコンクールで入賞。特にショパン作品の解釈で有名となり、ロンドンに移って国際的に活躍した、中国の知識階級出身のピアニスト、フー・ツォンが新型コロナウイルスに感染し、2020年12月28日、ロンドンで死去したことを、わたしたちは忘れていない。
人の心や身体への効果の程はミステリーながら、新型コロナウイルスのおうち時間に、ショパンの音楽を腰を据えて聴いているという声も聞きます。そういう向きに、この3枚をおすすめします。
雨だれのプレリュード〜ショパン名曲集
通販レコードのご案内JP CBS/SONY 28AC1218 中村紘子 「新」ショパン名曲集-初ディジタル録音
ときに力強く、ときに華麗に。キリッと引き締まったショパン。1981年、デジタル時代初期に録音された、中村紘子によるオリジナルのショパン名曲集。随所に日本を代表するピアニストならではの慧眼が光り、しめやかな《雨だれ》に始まり、《子犬のワルツ》や《別れのワルツ》といった有名曲を織り交ぜながら《軍隊ポロネーズ》で締めくくるという選曲もよく練られたもの。音の粒がピシっと立った、中村紘子ならではの華麗なショパンである。中村紘子36歳、極限まで磨き抜かれた多彩な音色、ダイナミックレンジの広さ、ピアニシモの美しさなど、中村の強烈な個性と華が満開期に入った演奏。
- 一言で言えば、最高の境地に達した演奏だと思います。そこには、恣意的な夾雑物が一切なく、純粋に音楽そのものだけがありのままデジタル録音再現されています。ピアニシモの比類なき美しさは、特筆すべきものがあります。円熟という一言では語り尽くせない、稀有なアルバムです。
1981年3月石橋メモリアルホール録音。中村紘子は、これ以前にも個別にはほとんどの曲を録音していたが、彼女のショパン全集シリーズはこのあとに本格的にスタートする。中村紘子といえばやはりショパン。その思いを深くする1枚です。
DENONカートリッジ購入者向け「非売品」
通販レコードのご案内JP DENON TD3097/非売品 ブルーノ・リグット ショパン 18ワルツ集
マイナーな曲はゆったりと重くならず、メジャー曲は爽快。ショパンの魅力と真価をストレートに表現できる稀少なピアニスト、ブルーノ・リグットは1945年パリ生まれのイタリア人。パリ音楽院でデ・カーブ、J.ユボーに師事。弟子を取らない事で有名なサンソン・フランソワ唯一の弟子になり、1963年19歳のときにロン=ティボーで入賞してそのキャリアのスタートを切った。つづいて、1963年チャイコフスキー・コンクール入賞。ジュリーニなど大物指揮者と共演。'70年代中期からEMI系、DECCAへの録音も始めた。彼のショパン演奏は丁寧で粒立ちの良い音色。フランソワの意志を何処かに感じる。テンポをいじらぬ堂々たる構成力。
- 現代のショパン弾きと比べると音のダイナミズムはずっと控えめで、優れて詩的なよい感覚の表出を感じる。凛としたたたずまいのなかに、さまざまな感情が豊かに織り込まれた演奏は、人々が抱くショパンのイメージに最も近いといえる。総じて軽めの感覚で一筆書きを見るかのような印象だ。
【録音】1991年 シュタットヘホールザール,ライデン,オランダ
直截的で明快な胸のすくような演奏
通販レコードのご案内FR EMI/VSM C065-10382/3 アレクシス・ワイセンベルク ショパン ノクターン全曲
- 明快で美しく、力強いタッチで独特の爽快感を生みだしていたブルガリア出身のピアニスト、ワイセンベルク全盛期の録音です。直截的で明快な胸のすくような演奏を中心としながら、これ以上あり得ないようなクリスタルな表現により、ショパンの「夜想曲」が持つ叙情性から、思いもしないような魅力を明らかにするように引き出して行きます。
Recorded: X.1967, III.1968, I & II.1969, Salle Wagram, Paris
Producer: Michel Glotz, Balance Engineer: Paul Vavasseur
Producer: Michel Glotz, Balance Engineer: Paul Vavasseur
http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-26110.jpg
September 30, 2021 at 06:45AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1145688.html
via Amadeusclassics
コメント
コメントを投稿