渋い中にもビーチャムのセンスが光っている
ロンギヌスの槍が重要なキーワードのオペラの話をしていたら、日本人に西洋の宗教音楽がわかるはずがない、そう男に言われた。日本人が全員仏教徒ではないし、あなたは違う宗教観がなのだろうか。アメリカ人が月面歩き回った時の各宗教の反応ってのがちょっと調べてみたいという声も有る。その宗教に対する姿勢が、敬虔な演奏家には大きなフィルターとなるのかな、と感じたのがこのレコードの演奏だった。
あの強大な存在である怪物が至って真面目な音楽を聴かせてくれる。ただし、そこは独墺系の演奏家ほど重厚ではありませんが、渋い中にもビーチャムのセンスが光っています。

モーツァルト作曲 鎮魂歌 K.626
トマス・ビーチャム卿 指揮 ロイアル・フィルハーモニック管絃楽団 BBC合唱団
エルシー・モリソン:ソプラノ
モニカ・シンクライアー:コントラルト
アレクサンダー・ヤング:テナー
マリアン・ ノーワコフスキー:バス
1954, 55年頃の録音
トマス・ビーチャム卿 指揮 ロイアル・フィルハーモニック管絃楽団 BBC合唱団
エルシー・モリソン:ソプラノ
モニカ・シンクライアー:コントラルト
アレクサンダー・ヤング:テナー
マリアン・ ノーワコフスキー:バス
1954, 55年頃の録音
| 品番 | 34-18045 |
|---|---|
| 商品名 | GB PHIL CFL1000 トーマス・ビーチャム モーツァルト・レクイエム |
| レコード番号 | CFL1000 |
| 演奏者 | エルシー・モリソン モニカ・シンクレア アレクサンダー・ヤング マリアン・ノヴァコフスキ |
| 作曲家 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
| 指揮者 | トーマス・ビーチャム |
| オーケストラ | ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 |
| 録音種別 | MONO |
| ジャケット状態 | M- |
| レコード状態 | EX |
| 製盤国 | GB(イギリス)盤 |
| カルテ(宗教音楽) | PLUM WITH SILVER LETTERING、MONO (170g)、Release 1957 |
http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-18045.jpg
February 25, 2021 at 10:00AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e897979.html
via Amadeusclassics
コメント
コメントを投稿