スキップしてメイン コンテンツに移動

1月の通販レコード、熊本の輸入盤専門店・長谷裕二さんに委託している38枚を紹介しました。

毎週火曜日、水曜日、木曜日の12時から20時まで営業中


長谷コレクション充実中
2021年1月
  1. ミゾ有☆デムス、バリリ、シューマン:ピアノ四重奏曲、ピアノ五重奏曲
  2. 癒やされます★ワルター/シューベルト:未完成
  3. 世界の名盤を半額で!! 新春お年玉セール開催中
  4. 誤解された演奏家も珍しい★セル指揮クリーヴランド管/モーツァルト:アイネクライネナハトムジーク、ポストホルン・セレナーデ
  5. 細身のピアノの音★シューマン:子どもの情景、ピアノソナタNo.2 ケンプ
  6. グランプリディスク☆アンダ、フリッチャイ指揮ベルリン放送響/バルトーク:ピアノ協奏曲 No.2、No.3
  7. 美品☆ボールト指揮ロンドン・フィル エルガー:交響曲No.2 TAS推薦優秀録音
  8. この曲の最高と言われる名盤です☆ブレイン、カラヤン指揮フィルハーモニア管 モーツァルト: ホルン協奏曲全曲
  9. 溝有☆デル・モナコ、テバルディ、カラヤン指揮ウィーン・フィル ヴェルディ:オテロ
  10. デジタルの音は柔らかアナログで聴くのも良いものだ★ノイマン指揮チェコ・フィル、ドヴォルザーク:交響曲第9番《新世界より》
  11. 何といじらしく可愛い愛に溢れたバッハ☆チューレック J.S.バッハ:パルティータNo.4、No.5
  12. ソナタ演奏の新約聖書★ナット/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ No.28,No.29《ハンマークラヴィーア》
  13. 盤質は極めて優秀★バックハウス、シュミット=イッセルシュテット指揮ウィーン・フィル ベートーヴェンピアノ協奏曲全集
  14. これぞ男ベートーヴェン - このレコードが鑑賞の指針 シュミット=イッセルシュテット/VPO、《運命》&交響曲第8番
  15. 最初期盤★ヨッフム指揮ベルリン・フィル ハイドン:交響曲 No.88 《V字》、No.98
  16. 西条盤鬼先生の珍しいラヴェルの推薦盤★ハイティンク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管、ラヴェル:管弦楽曲集
  17. 2EYE☆ワルター指揮コロンビア響 モーツァルト:ジュピター、ハフナー
  18. 精悍なモーツァルト★カラヤン、ベルリン・フィル 交響曲 No.32, No.35 ハフナー, No.36 リンツ
  19. ffssラージ★ヘンデル:メサイア全曲;ボールト指揮ロンドン響、サザーランド、バンブリー
  20. ★グリーグ:叙情小品集;ギレリス;5,250円
  21. 明せき且つ骨太な音楽です★ラインスドルフ指揮ロサンゼルス・フィル、チャイコフスキー:悲愴交響曲 オリジナル
  22. 6EYEラベル★ワルター指揮コロンビア響/モーツァルト:ミラベルの庭園にて
  23. 気持ちのこもった美しいVn☆石川静、ペシェック指揮ドヴォルザーク室内管、モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 No.3,5
  24. EMI録音のフルヴェンを米RCA盤で★フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル、チャイコフスキー:交響曲 No.4
  25. ミゾ有☆ハイフェッツ、プリムローズ、ピアティゴルスキー ベートーヴェン:セレナーデop.8、コダーイ:二重奏
  26. 優秀録音、名演!!★ミュンシュ 幻想交響曲
  27. 正直に言います「無害な演奏会用序曲」です★ボールト指揮ロンドン・フィル/アイルランド:ロンドン序曲、エピック・マーチほか
  28. クナの名演をお手頃価格で音も鮮度と透明感が有り優秀です☆クナツパーツブッシュ指揮ミュンヘン・フィル ワーグナー
  29. 「美しさ」には何かの真実があるのでは★カラヤン指揮フィルハーモニア ブリテン:フランク・ブリッジ変奏曲 ほか
  30. ラージドッグ☆デュ=プレ、バルビローリ指揮ロンドン響 エルガー:チェロ協奏曲、海の絵
  31. ハイファイステレオ☆バトル・ロワイヤル〜デューク・エリントン・オーケストラ、カウント・ベイシー・オーケストラ
  32. 鮮烈、鮮明な音質で味わえる名演☆クレンペラー指揮フィルハーモニア、メンデルスゾーン&シューマン:交響曲第4番
  33. THE HALLMARK OF QUALITY ラベル、1stラベル★カンテルリ/シューマン:交響曲No.4
  34. ブルーリングラベル★クライバー唯一のシューベルト 交響曲第8番《未完成》、交響曲第3番
  35. カラー切手☆クレンペラー指揮フィルハーモニア管 ベートーヴェン:英雄
  36. 6EYEラベル★フランチェスカッティ/ブルッフ:Vn協奏曲
  37. ハツラツとしたバッハ★シューリヒト指揮フランクフルト放送響、バッハ:管弦楽組曲No.2、3
  38. 驚天動地★ワレフスカ、ギブソン/LPO ドヴォルザーク:チェロ協奏曲、チャイコフスキー:ロココの主題による変奏曲

2022年3月10日までの更新準備を完了しました。
store.amadeusclassics.com熊本で創業20年の海外オリジナル盤、ヴィンテージ盤のクラシックLPレコードの通販専門店です。それだけでなく長岡鉄男氏の外盤A級を、本の発売日にあわせてそろえるようなこともやってきました。但し第2巻まで、第3巻は廃盤だらけでした。
カール・シューリヒト、オットー・クレンペラー、カルロス・クライバー、フルトヴェングラー、トスカニーニ、カラヤン、バーンスタイン、ハイフェッツ、ミルシタイン、オークレール、モリーニ、デ・ヴィート、デュ・プレ、カザルス等々の永遠の名盤をお届けしたいと思っています。
演奏、録音その両方に満足いただけるレコードをお届けできることが、私達のささやかな喜びです。ただ何分にも私達がご紹介するのは40〜50年前にプレスされたレコードです。完品と言える状態のものは数少なく、NMコンディションと言っても何らかのチリ音あるいはプチ音があるものと御了解下されば幸いです。
盤の評価は基本的には目視、状態によっては試聴も行っていますが、あくまで部分的なものです。その為意外な盤のトラヴルの見逃しもあるかもしれませんが、その場合は交換あるいは返金に応じますので、ご遠慮なくおっしゃっていただけるようお願いします。(長谷裕二)


http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/store.amadeusclassics.com.png
January 27, 2021 at 01:00PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1132911.html
via Amadeusclassics

コメント

このブログの人気の投稿

優秀録音*優美な旋律と柔和な表現が忘れがたい ポリーニ、ベーム指揮ウィーン・フィル ベートーヴェン・ピアノ協奏曲第4番

通販レコードのご案内  華々しいこの曲の随所に聴かれるフレーズは粒立ったピアノのタッチに思わずため息が出てしまう。 《独ブルーライン盤》DE DGG 2530 791 ポリーニ&ベーム ベートーヴェン・ピアノ協奏曲4番  当時ベームの最もお気に入りだったピアニスト、ポリーニとの共演です。全集が計画されていたようですが、1981年にベームが他界、第1、2番を替わりにオイゲン・ヨッフムが振って変則的なカタチで完成しました。  録音はギュンター・ヘルマンス。ポリーニの精巧なタッチが怜悧れいりに録られています。録音としては極上ですが、しかし、演奏としては、この4番は物足りない。ベームはバックハウスとの火花を散らした録音があるし、ポリーニは15年後にアバドとの全集があるので全集が完成しなかったことは残念とは思えませんね。  ベートーヴェンが36歳時に完成したビアノ協奏曲第4番をポリーニが録音したのは34歳の時。第1楽章後半のベートーヴェン自身によるカデンツァを始め、華々しいこの曲の随所に聴かれるフレーズは粒立ったピアノのタッチに思わずため息が出てしまう程のポリーニの若さの発露が優っている。ステレオ録音。 1976年6月録音。優秀録音盤。ギュンター・ヘルマンスの録音。 http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-19239.jpg June 27, 2019 at 09:15AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1065647.html via Amadeusclassics

歴史とジャズと竹あかり ― 映画上映、朗読劇とジャズ演奏で「四時軒の夕べ」を楽しみませんか

四時軒の夕べ 〜歴史とジャズと竹あかり 無料 開催日 2024年10月27日(日) 16:00〜17:10 映画上映 17:10〜17:30 「四賢婦人」朗読劇 17:30〜18:10 横井小楠記念館館長のお話 18:10〜18:30 ライトアップ点灯式 18:20〜20:00 ジャズ演奏(コントラバス、ピアノ、ドラム) 会場 四時軒 (熊本市東区沼山津1-25-91) 対象 どなたでも(申込不要・直接会場へ) 参加費 無料 主催 横井小楠顕正会 協力 熊本市都市デザイン課・秋津まちづくりセンター http://img01.ti-da.net/usr/a/m/a/amadeusrecord/Yokoi-Shohnan_gqR.jpg October 04, 2024 at 03:00AM from アナログレコードの魅力✪昭和の名盤レコードコンサートでご体験ください http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1194695.html via Amadeusclassics

名曲名盤縁起 プラター公園に訪れた、花満開の春を喜ぶ歌 シュトルツ〜歌曲《プラターに再び花は咲いて》

ウィンナ・ワルツの名指揮者シュトルツ没 ― 1975年6月27日  ウィーンという町には1年365日、朝から夜中まで音楽が鳴り響いている。夜中であったにもかかわらず、シュテファン大聖堂の建物そのものから厳かな宗教音楽が聴こえてくるのを味わうことも出来るほど、教会でのレコード録音は深夜を徹して行われている。  ウィーン音楽の王様はシュトラウス・ファミリーだが、20世気に入ってからのウィーンの楽壇で、指揮者・作曲家として大活躍したロベルト・シュトルツの音楽も、ウィーン情緒を満喫させてくれる。オペレッタやワルツに大ヒットがあるが、今日の命日には、100曲を超すという民謡風の歌曲から、ウィーンっ子がみなうたった《プラターに再び花は咲いて》を聴こう。映画「第三の男」で有名になった大観覧車のあるプラター公園の春を讃えた歌で、「プラター公園は花ざかり」というタイトルでも呼ばれている。 通販レコードのご案内  DE DECCA SBA25 046-D/1-4 ロベルト・シュトルツ レハール・メリー・ウィドウ/ジュディッタ  シュトルツにとっては、ヨハン・シュトラウスの作品をオリジナルな形でレコードに入れて後世に遺すことこそ、指揮者としての活動の頂点であることを意味すると云っていたのを読んだ事が有ります。ウィーンは音楽の都で数々の彫像や記念碑や街の通りにシューベルト、ブラームス、モーツアルト、ヨハン・シュトラウスといった大作曲家の彫刻が有ります。いずれも、生まれながらの(あるいはあとから住みついた)ウィーン市民でした。  作曲家であり指揮者であり、無冠のワルツ王の最後の人であるロベルト・シュトルツも、ウィーン音楽の生き字引としてこうしたカテゴリーに入るのではないか。1887年に天才少年ピアニストとして初めてヨーロッパを旅行してから今日に至るまで、ロベルト・シュトルツはその人生を音楽にささげてきたのである。その間には2,000曲の歌、50のオペレッタ、100にのぼる映画音楽を作曲し、数百回のレコーディングを行っているという。本盤もそうした中のセット。皆様をウィーンに誘う魅力タップリです。 ウィンナ・ワルツの伝統を保持する最後の指揮者  ウィーン・オペレッタ最末期の作曲家の一人として『春のパレード』などの作品を発表し人気を得たロベルト・シュトルツは、指揮者でオペレッ