通販レコードのご案内聴くものを励まし、豊かな気持ちにさせます。
《日本ビクター社横浜工場製初期 HI-FI STEREO レーベル Super RECORD》JP PHILIPS SFL7701 ロストロポーヴィチ/リフテル ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番/第4番 ロストロポーヴィッチは、音楽の巨人であったばかりでなく、文化人としても高くそびえ立ち、良心の光として、人生を最大限に生き、無数の人々に励ましを与えました。彼はかげかえのない存在でした。とEMIグループCEOが語っていたというが、其の通り彼の録音遺産は比類なきものであり、スラブの不屈の精神が永遠に宿るそれらの文化的至宝とまで言い切っています。チェロ演奏を超えて彼方にまで広がっています。多才にして常に刺激的なこの音楽家は、偉大で深遠な人物にして、創造性豊かなアーティストであり、文化生活へのその貢献は、計り知れないほど貴重なものです。半世紀に亘り至高のチェリストとして君臨したカザルスの後継者として彼の残した功績は計り知れません。若かりし頃から大家の片鱗があったと思わずにはいられない盤。
レコード芸術という高貴な音楽誌1963年度第1回レコード・アカデミー賞受賞盤といえば後は何も言うことなし。
販売レコードのカバー、レーベル写真
日本ビクター社横浜工場製初期HI-FI STEREOレーベルSuperRECORD(静電気効果抜群・超高音再生・埃抗力抜群レコード寿命永持), 160g重量盤 , 昭和38年発売 輸入メタル835 183.2Y使用盤 最初期スタンパー。
レーベル・ガイド
HIFI-STEREO レッド・ラベル赤色の地に「PHILIPS」の社名ロゴが大きく印刷された、このラベルは1960年代の半ばから1980年代までの長きにわたって使用されてきました。ご存知のように、この頃の同レーベルには名演・名録音盤にあふれています。「HIFI-STEREO」と印刷されたマルーン・ラベルの再生音と比べて、ホールトーンを積極的に捕らえた録音は、ホールの平土間の少々後方の席で聞いたサウンドイメージですが、実際にホールで聞くよりも各楽器のディテールが手に取るようにわかり、しかも決して混濁することがありません。それは演奏の録音後に、ホールトーンを録音してブレンドして創りだされた独自製法が施されていて、ここに、アナログ録音の完成されたひとつの姿として雰囲気豊かな再生音になっている理由を見出すことができそうです。なお、初期のものはロゴが銀色で、後期のものは白で印刷されています。
LPリリース会社変遷史:日本での「PHILIPS」レーベル変遷は1960年米国エピック・レコード・フィリップス制作音源発売権が日本コロムビア(1960年以前は全て日本コロムビア謹製)から日本ビクターレコード事業部に移行、その後、日本ビクターレコード事業部内にさらにフィリップス事業部が設立。1970年8月1日に「日本フォノグラム」として独立。以降は「日本フォノグラム」の表記。お届けする盤の製造年月お判りいただけると思います。
プロダクト
- 品番
- 34-24874
- レコード番号
- SFL7701
- 作曲家
- ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
- 演奏家
- ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ スヴャトスラフ・リヒテル
- 録音種別
- STEREO
1961年7月ロンドン(3番)、1963年3月25,26日オーストリア、(4番)録音。
コンディション
- ジャケット状態
- EX
- レコード状態
- M-
- 製盤国
- JP(日本)盤
通販レコード
詳細の確認、購入手続きは品番のリンクから行えます。- オーダー番号34-24874
- 販売価格2,500円(税別)
http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-24874.jpg
December 25, 2020 at 07:30AM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e1132293.html
via Amadeusclassics
コメント
コメントを投稿