通販レコードのご案内 DMM 再リリースと云え発売から30有余年経過して 未開封 は貴重です。
この録音が今日まで色褪せないのは、カラスの魅力の全てを表出した強烈な歌唱とカラスの生涯が重なっているからでは・・・・。1950年代後半の演奏ですので、声の調子が気迫と歌心は全盛期で、素晴らしい。カラスのソプラノよりも少し重い声質で、メゾのような響きを持っています。本盤でも全盛期の高音に近い歌唱を聴くことが出来ます。聴き直す度に、カラスは紛れもない不世出のソプラノだったのがよくわかる名盤です。
- 品番
- 34-9305
- レコード番号
- EX7 49518 1
- 作曲家
- アミルカーレ・ポンキエッリ
- 歌手
- マリア・カラス
- ピエール・ミランダ・フェラーロ
- フィオレンツァ・コッソット
- イーヴォ・ヴィンコ
- Irene Companeez
- Leonardo Monreale
- カルロ・フォルティ
- レナート・エルコラーニ
- オーケストラ
- ミラノ・スカラ座管弦楽団
- 指揮者
- アントニーノ・ヴォット
- 録音種別
- MONO
http://img01.otemo-yan.net/usr/a/m/a/amadeusclassics/34-9305.jpg
April 29, 2019 at 11:00PM from アナログサウンド! ― 初期LPで震災復興を応援する鑑賞会実行中 http://amadeusclassics.otemo-yan.net/e929826.html
via Amadeusclassics
コメント
コメントを投稿